FC2ブログ

ある晴れた週末…

今日は暖かい1日になりましたね(^^)/
少しづつ春の足音が聞こえてきてます

最近は頑張って更新しているのですが、なかなか追いつかないくらい思い出の写真があります🎶
この日はJリーグ開幕の時にアップしようとして出来なかったブログです(笑)
IMG_2405.jpg
近所の美味しいパン屋さんのドッグランにてお昼休憩をしながら遊んでいます💨
そう!すでに昨日のブログでお気付きかもしれませんが鹿島「Antlers」のお洋服です

何度か会っている柴犬の「モグ」ちゃんも遊びにきておりました♪
IMG_2423_20180224015014658.jpg
水色がエースカラーとして定着しておりましたが、エンジ系の色も似合っているかな?

「テヘヘ、俺アントラーズファンじゃないんだけどね…」('◇')ゞ
IMG_2448_201802240150153cf.jpg
「でも日本代表に誰が選ばれるか気になるんだよね~」⚽

新しいお洋服も一瞬で泥んこに💦
IMG_2459.jpg
「だってウッチーがアントラーズに戻ってきたから嬉しい~」

お昼休憩をした後は、ちょっと散歩してみましょう🐾🐾
IMG_2611.jpg
1本だけですが、梅がキレイに咲いておりました🌼
青空とピンクが映えますね~

夏場は緑一面の公園ですが、まだ少し先になりそうですね…
IMG_2638.jpg
相変わらず、広くて誰もいない(笑)
最高の公園です

せっかくなので、ママと走りましょう
めっちゃ楽しそうなエースを2枚連続でどうぞ📷🌟🌟
IMG_2633 (2)

IMG_2616 (2)
走っている時は、ほんと楽しそうでママも頑張っちゃうんですよね~(笑)
 
公園の隅では春の息吹を感じる事ができました
IMG_2662_2018022722394364a.jpg
ママ「お花キレイだね~」💓

エース「そだね~」(笑)
IMG_2671.jpg
ママ「Jリーグで今シーズン優勝するのはアントラーズ?」

エース「そだね~」
IMG_2650.jpg
ちょっとシュールな顔つきで春を待つエースなのでありました~♪

では、本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

梅エース2018

昨年の3月上旬にも同じタイトル「梅エース」で筑波山へ行きました♪
その時には天気も良く、梅がたくさん咲いておりましたね!
さて今年はどうだったでしょう?
IMG_3271_20180227004125907.jpg
筑波梅林に到着しましたよ~🐾
天候はあいにくの曇りですね☁

開花状況はこんな感じです。
白梅が1分咲き🌼
紅梅が5分咲き🌼
まだまだ見頃はこれからですが、ところどころ紅梅がキレイに咲いております(^^)/
IMG_3276.jpg
山頂まで行くと、梅がキレイに咲いているようです(/・ω・)/
ちょっと頑張って登ってみましょう💨

ではその様子を動画でご覧ください🎥🌟


エースがトコトコ登っていく様子が伝わりましたでしょうか🐾🐾
ホント階段が大好きです💛
最後に声かけると振り向いてくれるのが、嬉しい瞬間です(笑)

さて、こんな梅の中を歩いております♬
IMG_3290.jpg
梅の香りを感じつつ、山頂までたどり着きましたよ~

エースも2度目の筑波山の梅を楽しんでおります
IMG_3315.jpg
エースが見ている風景を皆様もお楽しみください♪

あいにくの天気でしたが、薄紅色のオーロラに囲まれていると思えば、一瞬ですが幻想的に見えます
IMG_3353.jpg
1~2週間後はもっとキレイでしょうね

木道があります🐾🐾
IMG_3371.jpg
エースも歩いている時はホント楽しそうです🎶

では山頂からの景色はどうでしょうか?
IMG_3322.jpg
エースも真顔で筑波山からの風景を感じております💓

眼下には、これから見頃を迎えようとしている梅ちゃん達が、今にも蕾から何かを訴えている気がします。
IMG_3374.jpg
今日はこんな感じでしたので、観光客もまばら…

そんな中1頭のワンちゃんとすれ違いました🐶
IMG_3339.jpg
最近エースはコギちゃん以外には興味が無いみたいです…
あまり近づかないんですよね?

では日が暮れる前に帰りましょう💨
IMG_3413_2018022700445766c.jpg
下りも元気いっぱいのエースです

では最後に、今一度キレイな梅をみてお別れです(^_-)-☆
IMG_3415.jpg
来年も梅エース2019を見てみたいですね~(^^♪

本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

梅を見に行く前に…【ペニーレイン】

昨年の今頃はやっとエースが散歩ができる時期になりました(´・ω・`)
そこで選んだ行先が「筑波梅まつり」でした!
今年は少し早いようですが、昨年を思い出しつつ、1年振りに筑波山を訪問してみました

『いざ筑波山』💨
といっても2時間くらいかかるので途中で、お気に入りのパン屋さん「ペニーレイン」へ立ち寄ることにしました🍞
IMG_3193 (2)
以前にもシャケ君と一緒に遊びに来たことがある「ドッグラン付き」の「レストランあり」~の超人気のパン屋ですね

早速、お約束の「スリスリ」を始めました~(≧▽≦)
IMG_3190.jpg
今日は裸族をやめて、洋服を着たとたんにこれです…(笑)

ここで気付いた方はサッカー好きです
この洋服はもしや…
今日はJリーグの開幕でした⚽
IMG_3180.jpg
そして、お出かけ先は茨城県☆彡
最後に「A」の頭文字といえば…
そうです!「鹿島Antlers」

昔、エースがまだ小さいころ、思わず安売りで買ってしまったのですが、サイズが合わず、やっと着れる日がやってきました(笑)
IMG_3211.jpg
ここ数日は食欲もすごくて、今までの食欲不振が嘘のようです🍚🍚🍚
又最近体重が増えたような気が…🐖
お陰さまでちょうど良い感じでしょ(笑)

サッカーのユニフォームをまとっているのですが、エースが食いついてるのは「ラグビーボール」💦
IMG_3219.jpg
猛然と「トライ」を目指します💨

「どりゃぁぁぁ~」💨
IMG_3235_20180225213402e3d.jpg
カッ飛んでますね~(^_-)-☆

しかし「ざんね~ん…」(/・ω・)/
はじかれちゃいました(笑)
IMG_3221 (2)
「ワンッ for all ,  all  for ワンッ」by スクールウォーズ

あっスクールウォーズをご存知ない??
f4b2b930-s.jpg
1984年に大ブレイクした、ラグビーの実話をもとにしたドラマです

でもエースはすぐにノーサイド
飽きちゃうんですよね~…
IMG_3229.jpg
後ろにはどこかで見た看板が👀🌟

今日は小型犬しかいませんでした…
エースの大きさだと危なくて一緒に遊べません💦 
IMG_3244.jpg
でも、めっちゃ楽しそうに笑顔で走っています🎶
そろそろ筑波山行くよ~!

急いでパンを購入して、食べながら向かいましょう🍞
IMG_3260.jpg
「え~もう行くの~…」
もっと遊びたそうな顔をしております(+_+)

とりあえず、恒例の看板の前で撮影です「カシャッ」📷🌟
IMG_3263.jpg
いや~エースの表情はわかり易くて面白いです(≧▽≦)
では梅は咲いてるかな~??

次回お楽しみください。
本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

裸族でGO!GO!

さて、チャコちゃん含め5頭が入り乱れて、ドッグランの中でも「コーギー仲いいね~」と注目されてます(笑)
では前回からの続きをどうぞ~(^^♪
IMG_2956_20180225095314c14.jpg
チャコちゃん「ごめんなさい…」
ねるとん紅鯨団のように野郎達のオファーをお断りします(笑)

そして、チャコちゃんはトコトコトコ~🐾🐾
IMG_2981_20180225095315b53.jpg
そして、「ケイ&エース」と「光忠&かぶす」組に別れて遊ぶのでありました(笑)

エース「ケイ君、もっと遊んで~💛」
IMG_2980.jpg
エースも最近だいぶ大きくなりましたが、ケイ君と比較すると小さく見えます👀

そしてかぶす君は光忠君に積極的にマウンティング攻撃です💛
IMG_2991.jpg
そして、ちょいちょいママからレフリーストップ💦

チャコちゃん「……」
IMG_2993_20180225095319d9c.jpg
「お断りして正解だわ」(笑)
 
なにやら意気投合した高校生がカラオケで盛り上がっているかのようにフィーバーしてます🎶
IMG_3020.jpg
「今日はオールで飲み放題でいっちゃうか~🎤🍺」

気付くと、一番年下のかぶす君が4頭をリードして遊んでおります(/・ω・)/
IMG_3012.jpg
ランの端っこは少しずつ緑の芝が生えてきてますね

エースも遅れまいとコギ列車を形成してます🚃🚃🚃💨
IMG_3029.jpg
みんなまだまだ元気ですが、エースが少しお疲れ気味??

野郎達が仲良さげに話しをしております🎶
IMG_3043_20180225095845fe6.jpg
かぶす君「ラーメン食べたくねぇ🍜」
エース「俺はバイトがあるからなぁ…」
ケイ君「いいねぇ~♬」
光忠君「俺は絶対カレー…🍛」
 
急に光忠君とかぶす君がヒートアップしちゃいます
かぶす君の猛タックルに4頭ビックリ🏈💦
IMG_3048.jpg
「こらぁ~かぶす~」
すかさずママのレフリーストップが入ります

「15:25分かぶす君確保!!」
IMG_3051_2018022510064941b.jpg
かぶす君「ママごめんなさい…カレーにします…」(笑)

とうことで、4頭は又平和に遊ぶのでありました💨💨
IMG_3065 (2)
なんとも仲が良い4頭ですが、エースはそろそろバイトの時間で…(笑)

最後にチャコちゃんも合流して5頭の写真で「カシャ」📷🌟
IMG_3067 (2)
今日はアンデルセン公園に行って大正解でした(#^.^#)
皆さん、又遊んでくださいね~♪

という事で、まだ見てない方は「ダイヤモンド富士とA」をご覧ください🌄
本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

裸族でGO!

順番が前後しましたが、この日は船橋アンデルセン公園のドッグランへ行ってきました🚙💨
というのも「チャコ」ちゃんが遊びに来てくれるという情報が入り、サンセットまでの間遊ぶことにしました~♬
IMG_2802.jpg
到着するとチャコちゃんとキッスでお出迎えしてくれました~💓
おっと、後ろには弟の「かぶす」君もいるではありませんか

そしてそして、新たにもう1頭のコギちゃんが、遊びに来てくれました🎶
IMG_2808_20180225024752544.jpg
「光忠」君です!2歳くらいということで、みんな元気もりもりです

そこに、なんとなんと偶然にもエース大好き「ケイ」君もいますよ~💛
前から①光忠君→②かぶす君→③けい君→④エースのメンズチームです👨
IMG_2833.jpg
そうそう、今日は偶然にも皆洋服着てません!「裸族」です(笑)

そして色の白いケイ君とエース、濃い光忠君とかぶす君で遊びだしましたよ♪♪
IMG_2872.jpg
エースはケイ君に遊んで欲しくてしょうがないみたいです
完全にロックオンしちゃいました(≧▽≦)

ケイ君も、まんざらでもない様子です(笑)
IMG_2841.jpg
ケイ君とは約束を一度もしないで遭遇してますので、何か惹きよせるものがあるのかもしれません

一方、かぶす君は光忠君にロックオンしちゃったようです💦
IMG_2895.jpg
お互いウィンクして、こちらも相性が良さそうですよ💛

そしてそして、紅一点チャコちゃんは「男同志何やってんのよ~💦」
IMG_2862.jpg
優雅に遊んでおります(笑)

かぶす君「兄ちゃん、兄ちゃん、チャコちゃんが一人で遊んでるよ~」
IMG_2937 (2)
今日の5頭は結束が固そうですね~(/・ω・)/

エース「よし俺に任せろ~♪」
IMG_2942.jpg
チャコちゃんとエースでコギプロが始まりました♪
ケイ君が安心したかのように後方に消えていきます(笑)

そして、エースの18番「アックスボンバー」を逆にくらってしまいました
IMG_2948_201802250259169d7.jpg
エース「やっやられた~💦」

こうなったら仕方ない
エース「メンズチーム集まれ~!」
IMG_2962 (2)
おっなんか盛り上がってきましたよ~

今度はチャコちゃん大人気です
IMG_2954 (2)
今日は洋服着てないから、分かりづらい?
でもエースはスリスリしなかったので、たまには裸族もいいですね♪

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

ダイヤモンド富士とA🌅

今週は千葉県の幕張エリア近辺からダイヤモンド富士が見れるという、又とない1週間となりました(^^)/
そして、気になる天候は今日は晴れ☀
これは休みの今日見に行くしかないでしょ💨
IMG_3070.jpg
ということでやってきましたよ~🚙
時刻は16:50🕑
陽が沈み始めましたよ(/・ω・)/

エースもちょっと気になるようです…
IMG_3080.jpg
良い子にして待ってます

会場にはたくさんの方が撮影に来ておりました💦
8585.jpg
撮影の場所はすでにありません(≧▽≦)

沈むまでの数分間、ちょっと幻想的なサンセットを感じて頂く写真をご覧ください📷🌟
IMG_3071.jpg
黒いのは人の頭ではありませんよ(笑)

時刻は17:10を過ぎました♪
今日は比較的暖かい1日で、じっとしていても寒くありません!(^^)!
IMG_3153_20180224211910b1a.jpg
エースもその瞬間をジッと待ってます~!

さぁ間もなくですよ☆
IMG_3075_20180224210253dfc.jpg
では、思い切って写真が撮れる場所へと移動しましょう🐾

おやっ?
と思った方正解です
IMG_3097_201802242102550d3.jpg
ところで富士山どこにあるにょ…??

その瞬間でした👀🌟
IMG_3154_20180224210612f28.jpg
エースもビックリです「おぉぉぉ~!」

太陽の下に何やら影が…
IMG_3105.jpg
そうです!
あれが富士山です🗻

この日は残念ながら、富士山は見えませんでしたが、沈むまでの、あっという間の時間を連続でご覧ください📷🌟🌟🌟
IMG_3112.jpg

IMG_3117.jpg

IMG_3119_201802242106091d4.jpg

IMG_3125.jpg
富士山の右肩にあっという間に沈んでいきましたよ~(/・ω・)/

エースも充分サンセットを堪能したようです(^^♪
IMG_3175.jpg
すでに後ろでは工業地帯の夜景が目立つ時間になりました

じゃぁ、エースそろそろ帰ろうか~!
IMG_3178.jpg
今日は、ここに来る前にドッグランで散々遊んできました🎶
とても楽しい1日となりました

その内容は次回ご案内しま~す(^^♪

では本日も応援宜しくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟


ジャジパ【エース&かぶす君編】

このシリーズも「あお」君、「はると」君、「みく」チャンときたら~、、「かぶす」君でしょ
みんなMiki's(ミキーズ)です。(勝手に名付けましたが、同じ犬舎です)

いつも元気いっぱいの「かぶす」君(^^)/
すでに足元が濡れてますね(笑)
IMG_1069.jpg
この日は赤いジャージを初めてまとっての参戦です☆彡

というのも、池に平気でトコトコ入っていきます🐾🐾
IMG_1450.jpg
この寒空にも、おかまいなしですね~(/・ω・)/

さて、では今日は兄弟愛をあますことなく紹介します💛
IMG_1465.jpg
水浸しのかぶす君と泥だらけのエースがあいまみえましたよ~(/・ω・)/

最近はお兄ちゃん離れしつつあるも、今日は様相が違います♪
IMG_0987 (2)
仲良く走っている姿を見ると、逆にこちらが元気をもらいますね

そして、背中にはしっかりと名前が書かれてます☆彡
IMG_1160.jpg
兄弟そろって同じ方向見て良い感じです(^^)/

では仲良く兄弟で撮影しましょう~📷🌟
「こっち向いて~」♪
IMG_1397.jpg
お兄ちゃんが笑えば、弟は明後日の方向を見て…

弟が笑えば、お兄ちゃんはすまし顔…
IMG_1404.jpg
ん~凸凹コンビかな(笑)

「あお」君の時にも紹介しましたが、メンズ3頭は元気いっぱい💨
IMG_1437.jpg
池の周りをグルグル💨グルグル💨

かぶす君もすっ飛んでますよ~🛫
IMG_1439 (2)
かぶす君は10ヶ月。あお君は1歳2ヶ月とホント一番元気な時期かもしれません

今まではエースが遊んであげていた感じでしたが、今やかぶす君に遊んでもらっているようにも見えます('◇')ゞ
IMG_1452.jpg
かぶす君が追いかけられているようにも見えますが、「兄ちゃんおいで~」って言ってます(笑)

少し離れていてもジャージを着ているとすぐにわかります
IMG_1481.jpg 元気過ぎるかぶす君にエースもタジタジです💦

エース「お前も大人になったなぁ~!」
IMG_1466.jpg
かぶす君「テヘヘ…兄ちゃん年とったねぇ」(笑)

この後、ジャージを脱いで更にパワーアップしたかぶす君
IMG_1542.jpg
今度はお兄ちゃんのペースです💨

なんかこの微笑まし姿をみると嬉しくて涙がでてきます(笑)
IMG_1543.jpg
年をとったのは私ですね(≧▽≦)
いつまでも仲良しでいて欲しいですね♪

本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

ジャジパ【みくチャン&エース編】

頑張って更新しますよ~
3月中旬からは国内ですが1ヶ月以上出張です(T_T)
いつ更新するの?
「今でしょ!」m(__)m

という事で、ジャジパでは本当に遊びまくったエースです♪
今回はエースより3ヶ月お姉ちゃんの「みく」チャンをご紹介します
IMG_1555.jpg
背中には「39」と書いて「みく」ですね
エースが珍しく女の子に声をかけてます(笑)

ハイッ!
エース大好きのディスクの登場です
IMG_1525.jpg
これから仁義なき戦いが始まる予感です(笑)

早速、エースがディスクを見つけましたよ~👀🌟
IMG_1506.jpg
「見合って~見合って~」

あぁぁ~っとそこに弟の「かぶす」君が乱入してきました~💨
IMG_1511.jpg
ディスクを巡って、戦いのゴングが鳴りました~

まずはみくチャンが逃げまくります💨
かぶす君よく見るとムッキー顔してます(/・ω・)/
IMG_1516 (2)
興奮したかぶす君は、早々ママにつかまりました💦(笑)

ここからは、みくちゃんvsエースの1対1の戦いです
IMG_1523 (2)
ディスクを咥えたドラみくちゃん?
これはエースも取り返さなければいけませんね(笑)

案の定、いつの間にかディスク奪取に成功です
IMG_1531.jpg
でも、なんか楽し気ですよ~💓

エースが得意の「こっちまで取りにきて~」と誘って走り出します💨
IMG_1532.jpg
みくチャンもエースが持っているにもかかわらず満面の笑みです(#^.^#)

エースは思った以上に食いついてこないみくちゃんに「あれっ??」
IMG_1536.jpg
と油断していたらいつの間にか…

みくチャンの作戦勝ち~
IMG_1538.jpg
聞いたところによると、みくチャンも枝が大好きのようです(笑)
やっぱり、追いかけている方が笑顔なのでしょうか(@_@)?

「よこせ~俺のディスクだ~!」
IMG_1557.jpg
エースも「絶対に負けられない戦いがある~」と言わんばかりに取り返します

ここまでくると、一番疲れているのはディスクです(笑)
もうフニャフニャになっちゃいました
IMG_1558.jpg
でも仲良く追いかけている姿は見ていてホントに楽しいです♬

最後はツーショットで「カシャッ」📷🌟
IMG_1559.jpg
なんか幼稚園のカップルみたいです💓💓
みくチャンまた遊んでね~♪

まだまだジャジパの続きはありますが、今日はこの辺でm(__)m
本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

にほんブログ村

ジャジパ【陽和君とエース編】

又、時間は戻りまして『ジャジパ』のお時間です(^^)/
前回は「あお君」と思いっきり遊んだエースですが、この日はエースが大好きなお兄ちゃんの「陽和」(はると)君が来てくれました💓
IMG_1056.jpg
この日は仲良しのコギちゃんばかりでエースも200%の力で遊んでいましたね

はると君がいましたよ~
IMG_1346.jpg
男前のお兄ちゃんですね~

どうやらエースがはると君を発見したようです👀🌟
IMG_1355.jpg
ゆっくり近づいていきます🐾🐾

「ねぇねぇ、エースだけど覚えてる~?」
IMG_1357.jpg
「テヘッ💦」
ちょっと照れながら接近です♡

はると君の後に付いていきましたよ~!
IMG_1045_20180220224006a01.jpg
「クンクン🐽お兄ちゃん遊ぼうよ~♪」

エースの笑顔に注目してください(/・ω・)/
IMG_1100.jpg
嬉し過ぎて笑顔が溢れてます(笑)

エースもゴロンして、お腹を見せて遊ぼうアピールです♪♪
IMG_1102.jpg
「お兄ちゃんもっと遊んで~」♪

はると君も弟ってわかってるのかなぁ??
IMG_1104.jpg
楽しそうに遊んでくれます~(#^.^#)

はると君は残念ながら午前で帰ってしまうとの事でこれでお別れです…(≧◇≦)
IMG_1110_2018022022401015b.jpg
はると君「また遊んでやるからな~♪」

エース「やったぁぁぁ~」♪♪♪
IMG_1111_201802202240123f4.jpg
久し振りに会ったのに、こんなに仲が良いって本当に不思議です(@_@)
はると君ありがとうございました~

ジャジパの続きはまだあるので、時間のある時に更新します。
では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

洲埼灯台【後編】

灯台を下って、海岸まで出てみましょう🐾
ところが1分も歩くと行き止まり…??
「お台場海浜庭園」と書かれてます(笑)
なんだか怪しげな気もしますが入ってみましょう(/・ω・)/
ちなみに有料です(1名200円ワンちゃん無料)
IMG_2286.jpg
写真真ん中に見えますか?
フフフ、ここはお台場です(笑)

夕陽を見つめるエースとママです♪
IMG_2288.jpg
遠くに見える船はどこまで行くのでしょうか…

では海岸まで行ってみましょう🐾🐾
IMG_2295.jpg
この日は風が強かったから波も高めです

ちょっとシュールなエースです('◇')ゞ
IMG_2299.jpg
「俺も海が似合う年齢になったか…」(笑)

ちょっとビビリながらも波打ち際まで前進です(^^)/
IMG_2318.jpg
やっぱり~(笑)
海に入ってしまいましたね~(;'∀')

でも、すぐに海からでてきます💨
IMG_2319.jpg
波が怖かったのでしょうね(笑)
良い表情してます(≧▽≦)

「ママ~、助けて~」💨
IMG_2321_20180219203338133.jpg
逃げ足は速い~💦

ではそろそろ帰るとしましょう!
IMG_2341_20180219203339441.jpg
サンセットしても、まだまだ夕陽はキレイです🌅

最後にエースがあまりにも元気なので、もう1度灯台登っちゃいました
今日も楽しい1日となったね、エース♬
IMG_2359.jpg
なんか灯台のライトがガンダムにでてくる「ザク」の目に似ているような…?
又古いネタで失礼しましたm(__)m

富士山が見れませんでしたが、本日リベンジしてきました(笑)
8086.jpg
今度はキレイな富士山を近くでエースと見たいですね(^^♪

では下をクリックして本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

洲埼灯台【前編】

頼朝桜を見た後は急に雨が降り出しました☔
ところが、西の空は晴れてます(/・ω・)/
せっかくなので富士山を見たいですね~🗻
でも厚い雲が…

迷ったあげく、洲埼灯台を目指すことにしました
ハイッ地理のお時間です、「洲埼」を何と読みますか?
エースわかるかな~?
A:「すのさき」
せいか~い!(笑)
IMG_2243.jpg
さて、晴れ男全開です☀
到着すると見ての通り快晴です♪

恐らく関東の方でも「それどこ?」
という方が多いと思いますので、写真(左下の位置図)で確認しましょう👀🌟
IMG_2256_20180219202443db8.jpg
房総半島の先っちょ!本当に先端にあります(´・ω・`)

エースは大好きな階段を一気に駆け上がります💨
IMG_2245.jpg
この灯台の階段は先ほどの山と比べれば、楽勝です

灯台全体はこんな感じで広くはありません(/・ω・)/
IMG_2250.jpg
エースは相変わらず元気よく走ってます💨

せっかくなので、灯台の前で記念撮影です📷🌟
IMG_2253.jpg
走っているのをやめたから、真顔になってしまいました( ;∀;)
話しかけると首をかしげます…

いよいよサンセットの時間です🌅
IMG_2259_2018021920244814b.jpg
エースも気付いたかもしれません。
空がオレンジに輝いてますよ

「大吉」級に運が良いとと富士山も見えるみたいです…
でも充分キレイな夕焼けです♪
IMG_2304.jpg
ちょっと抱っこしてエースにも見せてあげましょう!

エース見えるかなぁ?
IMG_2269.jpg
なんとも贅沢な夕焼けです(#^.^#)

ではこの後はちょっと海岸へおりて散歩してみましょう🐾🐾
後編へ続きます。

本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟



春を先取り【頼朝桜】パートⅢ🌸


桜をみていると、心が和みます(^^)/
やっぱり日本人だからですかね~♪
IMG_2111.jpg
毎年春はやって来ますが、何度見ても飽きませんね…💓

エース「パパ~いつまで撮影してるの~」
IMG_2163.jpg
パパ「エースごめんよ~💦じゃ上まで登ろう登ろう~🐾」

そして歩かないで山を走るんです💨
IMG_2175.jpg
確かに、お医者さんから「良い筋肉してるね~」と言われるのがわかる気がします(笑)

景色が良いところまで来ましたよ~♪
桜と水仙をバックに撮影しましょう📷🌟
IMG_2186.jpg
走ってきたからチョー笑顔💦
坂が急なのがわかりますね

山頂っぽいところまで来ましたよ!
IMG_2190_20180218105149409.jpg
さすがに誰もいません…
湖が眼下に見下ろせます👀🌟
桜が満開になったらキレイでしょうね~🌸🌸🌸
 
さてここからは下りです!
IMG_2215.jpg
帰りも走るんかいっ(@_@)!
ママも転ばずに頑張ってます

でも途中で待っていてくれるんですよね~💛
IMG_2204.jpg
帰りは別のコースから帰りましょう!
そちらには梅がキレイに咲いてそうです(^^)/

天気が一気におかしくなってきました!
早めに撮影しちゃいましょう💨
IMG_2228.jpg
木道の道があって、その左右に梅が良い感じで咲き誇っております

毎年、梅は「熱海」、桜は「河津」まで見に行っておりましたが、その必要がなくなりそうです(/・ω・)/
IMG_2217.jpg
まだまだ全国の天気予報では大雪のニュースが飛び交っておりますが、一足早く春を感じて頂けたら幸いです。

エース最後にもう1枚撮ろうよ~📷🌟
「こっち向いて~」
IMG_2232_2018021810515685f.jpg
「えっ何か??」
という顔つきですが、とてもキュートです♡

「頼朝桜」いかがだったでしょうか?
IMG_2240.jpg
雨が降ってきました☔
佐久間ダム湖親水公園には必ず再訪しますね(^^♪
とても良い場所を発見しました

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

春を先取り【頼朝桜】パートⅡ🌸

ちょっとお花の撮影に夢中になってしまい、エースとは離れてしまいました('◇')ゞ
梅も水仙もキレイに咲いているんですよ~❀
IMG_2122.jpg
この日は風が強くて、枝がユラユラ、風がピューピュー(+_+)
気温以上に寒く感じる日でしたが、撮影に気合が入りあまり気になりません(笑)

「エースごめんね~、今からそっち行くよ~」🏃💨
IMG_2123_20180218104606b0a.jpg
高台から声をかけると気付いてくれました~♪

湖の周りでは水仙が一面に咲いております🌼🌼🌼
IMG_2050.jpg
では橋の向こう側へ行ってみましょう

エースは一気に走り出して行ってしまいました💨
IMG_2129.jpg
右手に山頂までのミニハイキングコース?
登れそうなので行ってみましょう(/・ω・)/

途中、湖では鳥たちが優雅に遊んでおります♬
IMG_2132_20180218104609795.jpg
エースが通ると当然逃げてしまいましたが(笑)

さてと、大好きな階段がありますよ☆彡
IMG_2144_2018021810461170c.jpg
「ママ早く~🎶」
湖から一気に駆け抜け、ママも大変です💦

結構な坂ですよ(@_@)!
IMG_2176.jpg
先ほどまで快晴でしたが、少しづつ雲行きが怪しくなってきました⛅

途中までは桜も咲いて、湖が見下ろせます
IMG_2206.jpg
エースも元気なので安心しました(^^)/

では途中で良い笑顔がでましたので「カシャッ」📷🌟
IMG_2153.jpg
では、もうちょっとで山頂です。
この続きはパートⅢで(^^)/

本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

春を先取り【頼朝桜】🌸

昨夜からご飯も大好きなおやつも食べずに、ウロウロしているエースです。。
どこか体調が悪そうな予感…
ただ元気そうなので、思い切って景色の良いところを散歩することに決めました(^^)/

行先は、早くも桜の開花の情報が飛び込んできた、千葉県が誇る房総半島へ突撃です🚘💨
皆様に一足早い、春の足音をご紹介しますね🌸
IMG_2110.jpg
場所によっては8分咲きといっていいでしょう
見頃を迎えております(^^♪

ここは千葉県の安房勝山にあります『佐久間ダム湖親水公園』です🏞
IMG_2048.jpg
早咲きの河津桜をここでは『頼朝桜』と呼ぶそうです
後ろののぼりにも「頼朝桜まつり」と書かれてますね(/・ω・)/

早速、桜を見に行きましょう🎶
ママ「エース、先行かないで~」
IMG_2056.jpg
エース「ママ止めないで~」💦
振り返る姿が又可愛いんですよね~♡

見て下さい👀🌟
IMG_2058.jpg
河津桜はピンク色が濃いですよね~🌸
この時間は青空がでていて、インスタ映え間違いなし(笑)

エース「うわぁぁぁキレイ~♬」
IMG_2069.jpg
うんうん、元気がでてますね~

エースが見上げた桜はこんな感じです
IMG_2095.jpg
見事ですよね~!(^^)!

エース「お腹が空いてきたワンッ!」
IMG_2090_20180217213650e3d.jpg
確かにご飯食べてないからね!
散歩終わったら食べようか🍚

そうそう、肝心な事を言っておりませんでしたね。
ここはダム湖なので、ダム湖の周りに桜や梅や水仙が咲いております🌼
IMG_2079.jpg
桜も八重桜や吉野桜もこれから3月末に向けて着々と蕾をつけております。
公園全体では、まだこれからが桜の本番といった感じです!

エース「桜が美味しそうだワンッ💛」
IMG_2117.jpg
🎤上目つかいに盗んでみている、蒼いあなたの視線がまぶしいわ~♬ by少年A

まだ2月中旬ですよ~!
IMG_2108.jpg
ちょうどこの時間に羽生君が金メダルのニュースが飛び込んできました
テンション上がりますよね~(#^.^#)

エース「パパ、桜の写真撮ってばかりでつまらな~い…」
IMG_2105.jpg
パパ「ゴメンゴメン、、ちょっと今年初めての桜で興奮しちゃったよ~…」

じゃ最後の1枚ね!カシャッ📷🌟
IMG_2093.jpg
やっぱり桜っていいですよね~(^^♪
元気の無かったエースもこの桜で復活した様子です!

エース「ふぁぁぁ~パパまだぁ~?」
IMG_2087.jpg
パパ「エース、じゃぁあっちの方にも行ってみようか♬ダム湖の周りを散歩しよ🐾」

ということで、この続きは次回かな?
では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

ジャジパ【エース&あお君編】

「ジャージパーティー」という言葉は生まれて初めて使いましたが(笑)、本当に楽しかったです(^^)/
時間が経ってしまいましたが、思い出のシーンを振り返りたいと思います。
色々なコギちゃんと遊んだエースですが、その中でも永遠のライバルとも言える「あお」君との激闘編を中心に今日は紹介をさせて頂きます。

まずは水色のジャージがまだまだキレイなエースです
IMG_0970.jpg
すでにランの中にはたくさんのコギちゃんがいます!(^^)!
エースも遊びたくてたまらない様子ですね♪

弟の「かぶす」君とも今日は積極的に絡んでいます!
IMG_0993.jpg
この寒空にかぶす君はめっちゃ元気です!
エースは恐る恐る「足湯」ならぬ「手湯」?♨

コギ列車ができましたが、縦方向になってしまったのでちょっとわかりづらいでしょうか💨💨
IMG_1004.jpg
そう、この列車の最後部がエースとあお君です☆

「もう誰と遊んでいいかわからない~」💦
IMG_1002_20180217020948a54.jpg
そんなエースに、相性が良いのだか悪いのだかわからない、なんとも不思議な関係の「あお」君とのガウガウ合戦が始まります

早速、池の周わりで追いかけっこが始まりました💨
注目して頂きたいのは、エースがあお君の後ろにいる点です👀🌟
IMG_1013.jpg
横ではハンナちゃんが水を優雅に飲んでいます(笑)

あお君はエースよりも年下なんですよね~!
でも身体は大きい(/・ω・)/
IMG_1023_20180217020953c1e.jpg
競馬ならぬ、競犬?
エースが吠えながら走ってます💨

アップにすると表情が、闘争心むき出しです
IMG_1022 (2)
これもエースが少し後方にいる感じです。
先頭が大好きのエースにはとても珍しいです( ;∀;)

ここにかぶす君も乱入してきました💨💨
2枚連続でどうぞ🌟🌟
IMG_1059.jpg

IMG_1060.jpg
あお君の表情がいいですね~(^^)/
エースが遊んでもらっている感じです(笑)

これもエースが後ろなんですよね~!
そしてかぶす君はお兄ちゃんを援護している??
IMG_1062.jpg
「🎤喧嘩をやめて~私のために~♪」
やめませんね(笑)

エースがあお君をライバル視をしているのではないか?
なんて勝手に思っております('◇')ゞ
という事でお互い負けられない戦いの2頭を、今一度連続写真でどうぞ🌟🌟
「ワンワン!」「ガウガウ~!!」
IMG_1082 (2)

IMG_1083.jpg
いつも優しい顔をしているエースですが、あお君とは男同志の熱き戦いなのでしょうね

そして、落ち着くといつものエースに戻ります♡
IMG_1089.jpg
この日はお兄ちゃんの「はると」君が来ています。
久し振りですね~!
この後エースは思いっきり甘えます(笑)

それはまたの機会ということでm(__)m
では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟


【重要なお知らせ】
ホームページを立ち上げました。以下リンクをクリックして下さい。↓↓↓
プロフィール

acorgi

Author:acorgi
2016/10/15生まれの男の子
『エース』です。
一歩一歩大人の階段を登ってます(^^)/
成長がとても楽しみです☆

PVアクセスランキング にほんブログ村
最新記事
Gallery
リンク
いつもありがとうございます(^^)/
最新コメント
CORGI A PUPPYS SELECTION
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
検索フォーム