FC2ブログ

ビーンズカフェで打ち合わせ☕

前回の続きです(^^)/
ロイド君とドッグランで思いっきり遊んだエースですが、今日の目的は「清里」旅行の打ち合わせ

という事で、やって来ましたのは千葉県八街市にある「ビーンズカフェ」です☕
IMG_9663.jpg
見てのとおり、ワンちゃんOKのカフェでございます
入口の玄関マットから可愛いですよ~


外観からお店をちょっとご紹介させて頂きますと、一軒家風のお店の左手にドッグランがあります🐾🐾
店内は明るく清潔感あり、良い雰囲気ですね~(^_-)-☆
13933.jpg
もちろん、ワンちゃん用のメニューもありますよ~


ママが注文したのは「鉄板ナポリタン(サラダ付き)」で780円なり~
エースが頼んだのは「お野菜たっぷり鳥団子スープ」で350円でございます~
13937.jpg
ナポリタンは美味しかったですね~(^^♪


エースも鳥団子スープをあっという間に完食しました
IMG_9682.jpg
私は海老ドリア(サラダ付)を注文して、これが又ボリューミーで、お腹いっぱいになりました🐽
ご馳走様でした~


さてと気になるドッグランにて遊ばせましょう🎶
ここは別料金で500円になります💸
IMG_9693.jpg
この写真よく見て下さい👀🌟
ロイド君が中央でキョロキョロしております(/・ω・)/


そうです!エースを探しているのです
IMG_9694_20180430123315f67.jpg
ロイド君の左下にエースが隠れているのわかりますかぁ??


隠れんぼしているんですよ~!(^^)!
IMG_9716 (2)
エース「見つかったぁぁ…逃げろ~!!」💨


エースの真顔が笑えます
IMG_9718 (2)
でもこの2頭必死で追いかけっこしております🎶🎶


途中で、喉が渇くので給水タイムです🍵
IMG_9753.jpg
不思議とエースは上の段に上らず、ロイド君は下のスペースにもぐらないという暗黙のルールがあるようです( ;∀;)


ロイド君「エースぅぅ!見つけたぞ~!!」
IMG_9737.jpg
エース「ひゃぁぁぁ、やべぇ逃げろ~」💨💨


又、仁義なき追いかけっこが始まりました(笑)
IMG_9738.jpg
我ながら、必死で逃げているエースの顔が好きなんですよね~


このお庭のようなドッグランをグルグルグルグル回ります💨
13921.jpg
これなら清里行っても楽しめそうですね~


あっそうそう!
肝心の打ち合わせ忘れてました(笑)💦
 IMG_9763_20180430123449c29.jpg
酒は何飲む~…🍶🍻
肉はどうする~🍖🍖🍖

良い打ち合わせができたかな?
ママ達は盛り上がってますが、コギ男たちはもう疲れてしまいましたね(笑)

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

ロイド君と貸切りドッグランデート♡

4月28日(土)
世間ではゴールデンウィークに突入しましたね☆
という事で我が家も暦通りですが、お休みを利用して後半にはエースを連れて初めて「清里」までお出かけします。

その前に打ち合わせを兼ねて、マル秘のドッグランへロイド君と遊びに来ました(^^)/
13842.jpg
マル秘と言いつつ、名前がガッツリでております(笑)
今度千葉コギが集まる際の会場の下見も兼ねております♪


さて到着すると、待ちきれないとばかりにロイド君とエースが駆け出します💨💨
IMG_9485.jpg
ここは2つある会場の「ドッグランA」でなんと600坪あります(@_@)!
突き当りまでいくと「L」の字のようになっております


ハイ!これが突き当りまで行って左手に曲がると結構広いです🎶
IMG_9488.jpg
エースもこの広さで2頭貸切という事で大満足そうです


贅沢にも、この2頭は静かに追いかけっこを始めました🎶
IMG_9493.jpg
ロイド君とは不思議とガウガウしないでんすよね~(/・ω・)/
お互い気配り屋さん??(笑)


この日は気温が日中どんどん上昇していきました💦
IMG_9518.jpg
エース「もう夏は嫌じゃぁぁ~」


途中からこのボールで遊びだすのですが、これが又取り合いにならないのです
IMG_9510.jpg
エースがボールを持ってもロイド君は優しく追いかけているだけです🐾


一方、ロイド君がボールを持ってもエースは「ハイどうぞ~」って感じです🐾
IMG_9523_20180429024703308.jpg
コギプロもほとんどしません…
これが大人の付き合い方??(笑)


見て下さい👀
IMG_9525_20180429024705434.jpg
エース「そのボール、飽きたら俺に貸して欲しいなぁ~」
と言ったとか言わなかったとか…(笑)


そしてマイボールにしたら、暑いから休憩です🍵
IMG_9536.jpg
決してロイド君はボールを取りに来ません…


いつの間にかロイド君も仲良くマイボールにしてます💦
IMG_9582.jpg
ちょと泥んこのボールと舌が気になりますが(笑)


最後は日陰で仲良く休憩です
IMG_9640.jpg
時間は80分と制限がありますが、充分楽しむ事ができました~


受付にて、最後お買い物をして終了です!
IMG_9654 (2)
エースもおやつを購入して2度満足です🎶
駐車場の数が少ないのが注意点ですが、今度はもう少したくさんのメンバーで遊びたいですね

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

かぶす君の1歳 Happy Birthday ☆パートⅢ

午後になりエリアを変えたら、若人達は大フィーバーしちゃいましたよ🎶
ここはアップダウンの起伏が激しく、それが楽しいようです
IMG_9198.jpg
あお君とエースが傾斜の上にいるのがわかりますか?

ここから一気に駆け下ります💨💨
IMG_9200.jpg
ムムム…ちょっとわかりづらいですか👂


横からみるとこんな感じです(@_@)!
IMG_9224.jpg
結構な急斜ですよ~💦


今度は、かぶす君も加わりましたよ~(/・ω・)/
IMG_9211 (2)
「さぁ下りておいで~」


一瞬で下りてきちゃいますね👀🌟
IMG_9215 (2)
めっちゃ楽しそうです🎶


「何が楽しいでしゅか…?」
IMG_9234.jpg
一方、うにチャンは自由きままに歩いております🐾🐾
ゆみチャンが何かに気付きましたよ~


「暑いから帽子をかぶっておりましゅ~」💦
IMG_9240_20180428020945f61.jpg
いえいえそんな事はありません…
ママさんのインスタ映えを狙ったお洒落帽子です(笑)


この可愛い帽子で「トコトコ」歩かれたら、たまらないっす
IMG_9242 (2)
今のうちにしっかりと目に焼き付けておきましょうね~


ガッツリ遊んだエースは、冷たい地面の上でハンナちゃんと休憩です
Vの字で休んでいる姿を違った角度から3枚どうぞご覧ください📷🍵🍵🍵
IMG_9293.jpg

IMG_9295_201804280209500a7.jpg

IMG_9296.jpg
休憩していてもめっちゃ笑顔です(#^.^#)


何やらみんなが見上げておりますよ~(/・ω・)/
IMG_9334.jpg
ではお約束の集合写真を撮りましょう!
見上げた先にな何があるかというと…


エース「みんな~ここで撮ろうぜ~」
IMG_9340.jpg
ここもちょっとした小高い丘になっておりますよ


Take10くらいでやっと良い感じのが撮れました(笑)
IMG_9402 (2)
みんな舌をだして笑ってますね~o(≧ω≦)o
あっ一番左のギグス君は伝家の宝刀サングラスを懐から出しましたね🕶

かぶす君はもうお兄さんですね!
この後は「うに」ちゃんが続き来月は又新しいパピーちゃんがやってきます
めっちゃ楽しみですね☆

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟


かぶす君の1歳 Happy Birthday ☆パートⅡ

では「すいらんグリーンパーク」の続きですよ~(^^)/
ここは宿泊施設とレストランが併設されておりまして、長い時間楽しむ事ができます

では食事会場で隣同士になりました兄弟です📷🌟
IMG_9176_20180427003724a1a.jpg
どうですか(/・ω・)/
エースとかぶす君、似てますか~??


一応食事の風景もご紹介しておきます🍚
IMG_9153.jpg
私は「明太子スパゲッティ」を注文しました
一応ドリンクバーもあります


ママはハンバーグ海老フライセットかな?
IMG_9155_20180427003726317.jpg
エースは横で良い子で待ってますね~


こちらは「ギグス」君と「チャコ」ちゃんも良い子ですよ~
IMG_9144_2018042700373083f.jpg
なんか夫婦みたいな感じです


そして「ギグス」パパと長男「あお」君と妹の「うに」チャンです~(笑)
IMG_9185_20180427003728e76.jpg
ギグスパパは大忙しです💦
あお君とうにちゃんの表情に注目です🎶


お昼を済ませたご一行様は、午後の出陣に備えます
IMG_9194_20180427003731c69.jpg
左から、かぶす君、チャコちゃん、エースです(^^)/


午後は日陰が多いエリアへ移動です
IMG_9261_201804270037359ce.jpg
ここでもギグスパパはラグビーボールを咥えてハンナちゃんとハッスルしてます💨


少し休憩して、涼しい日陰エリアですので、みんな元気復活です
IMG_9230.jpg
あお君、エース、かぶす君と若い衆はもの凄い勢いで走り出しましたよ~💨💨💨
ではこの続きはもう1回パートⅢにてご紹介します(^_-)-☆

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

かぶす君の1歳 Happy Birthday ☆

ちょっと前になりますが、弟のかぶす君が4月19日に1歳の誕生日を迎えました~(^^)/
パチパチパチパチ~

そこでお祝いを兼ねて先週の日曜日に「すいらんグリーンパーク」に集合しました
エースは2回目の訪問になりますね
IMG_8998 (2)
早速、兄弟で走り出しましたよ~💨
のっけから、かぶす君すっとんでますね~🛫


お祝いに駆けつけてくれたコギちゃんを紹介しますね~☆
まずはお馴染みの「ハンナ」ちゃんです
IMG_9003 (2)
今日もピンクのお洋服が似合ってますね~

続いてはこの日、ずっとラブラブだった2頭です~
IMG_9026.jpg
「チャコ」ちゃんと「タロウ」君です~
タロウ君はジャジパで黄緑のジャージで参加してくれた5歳の男の子ですね~👨


そして千葉コギのお父さんといってもいいでしょう!
「ギグス」君で~す
IMG_9100 (2)
自慢のサングラスはまだ懐にしまっております🕶


そして久しぶりに参加してくれた「ココ」ちゃんです~👧
IMG_9080.jpg
娘さんが高校に入学したみたいですね~!
おめでとうございます🏫


そしてエースの永遠のライバル「あお」君ですね~
IMG_9078 (2)
今日もシッポが可愛いく絶好調ですね~


この日はしかし暑かったです💦
日陰が大人気でした~🍵
IMG_9089.jpg
何度も会っていたようですが、ブログで紹介するのは初登場かもしれません…
ジャジパでもピンクのジャージで写っておりました📷
「ゆみ」チャンです
2歳の女の子ですね~👧


そして「らんまる」君です~
IMG_9087.jpg
この日は偶然にも「タロウ」君と「ゆみ」チャンと「らんまる」君が遊びにきてくれてたんですね~🎶


「私を忘れないで欲しいでしゅ~…」
IMG_9182.jpg
最後に「うに」ちゃんですよ~
本当に、吠えないし、元気ですし、笑っていて、たまらないっす(笑)


エースも弟の誕生日祝いを知ってか超上機嫌ですね~(#^.^#)
IMG_9107.jpg
「みんな~ありがとうぉぉぉ」


かぶす君1歳おめでとうございます
IMG_9057.jpg
暑い中、若いから1頭めっちゃ元気だったね~(@_@)!
1歳になったらお兄ちゃんも厳しいよ~(笑)

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟


☆北総花の丘公園☆

木下万葉公園の大藤を見た後は、北総花の丘公園にやって参りました~(^^♪
すでにドッグランは終わりの時間でしたので、広い公園内をお散歩です🐾🐾
IMG_8914_201804230128555e2.jpg
17時を過ぎてますが、まだまだ明るいです
陽が延びたから、散歩時間にも余裕ができましたよ!(^^)!


さて、公園内では色々なお花が咲いておりましよ~🌼
IMG_8919.jpg
まずは、私の好きなカラーのつつじで「カシャッ」📷🌟


その横にはネモフィラも咲いておりましたよ~
IMG_8995_201804230129091c1.jpg
小さなエリアですが、ブルーがとても綺麗なので、公園の一角を照らしてますね~🏞


そしてカラフルなポピーも咲いておりました
ポピーの後ろの「橋」も良い雰囲気じゃないですか~🎶
IMG_8932.jpg
モデル犬のように笑顔でカメラ目線です(^_-)-☆
最近はシャッター音まで動かないで我慢できるようになりましたね~


そのポピー畑の横にはまたネモフィラが出現しましたよ~(/・ω・)/
IMG_8937.jpg
偶然にも「ごんちゃ」君と出会いました~☆彡
もう12歳のベテランコギちゃんです


ここのネモフィラはひたち海浜公園のようなボリューム感はありませんが、近所の公園で見るレベルとしては嬉しいですね~(#^.^#)
IMG_8963.jpg
どうですか?
モデル犬になれそうな位、撮影時には協力的です(笑)


ではそろそろ帰るとしますか…
又、広い公園を戻りましょう🐾🐾
IMG_8972.jpg
途中、夕陽がポピーを照らし、エースも喜んでおります(#^.^#)


おやっ(@_@)!!
何やら犬の大きな足跡ではありませんか~👀🌟
IMG_8985.jpg
これは見逃す訳にはいきませんね💦


エースも首をかしげております
IMG_8987.jpg
「パパァ、、何であんな所に犬の足跡があるの~??」


でもその周りのお花がとても綺麗です🌼
IMG_8980.jpg
皆さんのインスタ見ると、全国で綺麗なお花が咲き出しましたね~(^^)/
インスタ映えしそうなお見つけましたよ~

じゃ、モデル犬よろしく~(笑)
IMG_8976.jpg
西日とカラフルなお花の前で撮るととても綺麗です🎶
最後まで笑顔で良い子ですね~(笑)

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟




☆木下万葉公園☆

いきなりですが、千葉県の難しい漢字シリーズ「木下」!!
「きのした」ではありませんよ~(/・ω・)/
正解は『きおろし』です

その「きおろし万葉」公園にやってくると、目の前に突然…
IMG_8802.jpg
エース「パパァ!あれは何ぃぃぃ
そう、ここ木下万葉公園には大きな『滑り台』が完成したのです
この日は家族連れで大フィーバーしておりました


エース「へぇぇ、滑り台なんだぁ!!」
IMG_8807.jpg
さすがにワンちゃんはまずいので、今日は別の目的地へ向かいましょう🐾🐾


さぁ、その目的地が見えてきましたよ~👀
IMG_8815_201804220118421f7.jpg
後ろに見えている紫っぽいものは何だかわかりますか~??


ジャジャ~ン
『藤の花』ですね
IMG_8819.jpg
天井から紫のシャワーがしたたり落ちてくる感じです


では「エースと大藤」ご覧ください📷🌟
IMG_8841_20180422011846a83.jpg
天気が良く、青空と大藤の丸い円がなんか良い雰囲気を出してますね~


その大藤の横ではつつじが綺麗に咲いておりました~🌼
IMG_8830.jpg
個人的にはつつじはこの白とピンクの淡い感じの色が好きですね~


一応、ここでも撮っておきましょうか(笑)
IMG_8834_201804220118493aa.jpg
昨年エースの名刺を作成する時に、選んだ写真はこの色のつつじを背景にしたものです


最近は写真を撮る時、ちゃんと待てができるんですよね~
「泥んコーギー」からいつの間にか「おりコーギー」へ成長しております
IMG_8858_201804220118502b9.jpg
「えっ!!それはつまらない…?」👂
そんな方がおりましたら、これからの季節は「泥んコーギー」復活に向け、ピッチャー松坂に負けないようにゴロゴロ暴れてみたいいと思います(笑)


この日も歩いたらすぐに満面の笑みがでますね~(#^.^#)
IMG_8871_201804220118525a7.jpg
でもちょっと歩き足りないようなので、もう一回藤の花を見て、北総花の丘公園まで行ってみましょう(^^♪

最近、私のブログを楽しみにしているという声を聞きました🎶
嬉しいですね~

本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

国営ひたち海浜公園【パートⅢ】

ネモフィラはやっぱり良い写真が多いですね~(^^)/
山頂まで来たエースですが、ここまで来ると人が多いです💦
せっかくなので観覧車をバックに「ハイッ!チァーズ」📷🌟
IMG_8675 (2)
よどんでいた空模様でしたが、少し晴れ間が見えてきましたよ⛅
ここでもエースは大人気でした~(#^.^#)


少し日射しに反射しているネモフィラはやっぱりキレイに見えます
IMG_8664 (3)
今年は少し早かったネモフィラですが、年々、ひたち海浜公園は車での混雑状況がひどくなってきている気がします。来年はまた行くタイミングを考えないといけませんね💦


さて、ネモフィラの丘を下ってきましたエースは最後にもう一度「菜の花」と撮影です
IMG_8688 (2)
エース「パパァ、めっちゃ楽しかった~♪又来たいよ~」


そうそう興奮冷めやらぬといった状況で、走り出しましたぁぁ💨
IMG_8716 (3)
ずっとモデル犬してたから、走りたかったんだよね~…
ごめんねエースm(__)m


でもお陰様で、ネモフィラをバックに躍動感あるエースが撮れました(笑)
IMG_8718 (3)
余談ですが、この後エースが急カーブしてママはこけちゃいます~💦


では最後に「ひたち海浜公園2018」の記念撮影です📷🌟
IMG_8734 (2)
では又、来年楽しみにしましょう♬


時刻は16:45分🕔閉園15分前です(/・ω・)/
IMG_8755.jpg
チューリップ畑を通ると、やっぱり写真撮りたくなっちゃいます…


最後にキレイなチューリップも撮影しておきましょう
IMG_8780.jpg
後ろ髪をひかれる思いですが、そろそろ時間です(≧◇≦)
まだ園内にはたくさんの人が残っておりますが…(笑)


この時期はネモフィラとチューリップが2つ楽しめますので人気がでるのもうなずけます
IMG_8795.jpg
エースも大満足の「ひたち海浜公園」でした(#^.^#)
やっぱり茨城県っていいですね~♬

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

国営ひたち海浜公園【パートⅡ】

さてさて、ネモフィラの海へ向かって行きましょうかぁ~(^^)/
又、遅い~って言われる前に前進しましょうね💦
IMG_8570 (2)
エース号発進!🚢💨


この「菜の花」+「ネモフィラ」のカラーもいいんですよね~
IMG_8574.jpg
しばし菜の花とはお別れして、丘の頂上を目指します🐾🐾


なんとこの日はエースはアジアの外国人から大人気
IMG_8588.jpg
あっちこっちで写真を何度も一緒に撮ってくれと「ゼスチャー」されました(笑)


さぁ、いよいよネモフィラの海へ到着しましたよ~
IMG_8599 (2) この中へダイブしたいですね~


雨の雫をまとったネモフィラは青さを増して活き活きしているように見えます👀🌟
IMG_8590 (2) エースカラーだけに撮影も気合が入ります(笑)


ところどころで撮影するのでなかなか前進しませんね~📷


このブルーの海で溺れてみたいかな??(笑)
IMG_8632.jpg
この日は日曜にもかかわらず人が少ないので、良い絵が撮れますね~


なんかおとぎの国に迷い込んだエースって感じです
IMG_8629 (2)
ネモフィラの海にダイブしている気分になれましたでしょうか?


では、最後は一気にトーンを抜いてシックなエースです
IMG_8654 (2)
山頂に近づいてきましたね!
後ろに観覧車も見えました🎡

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟


国営ひたち海浜公園【パートⅠ】

昨年も行って来ました、茨城県にあります「ひたち海浜公園」に今年も行っちゃいましたよ~(^^)/
毎年GW頃にブルーの「ネモフィラ」がキレイに丘を覆うように咲きます🌼
ただ、車で行くと恐ろしい渋滞に巻き込まれる可能性があります…
先週の日曜日の天気は雨☔
これなら渋滞の心配もなさそうです


今年は正面の西ゲートからすんなりと入れちゃいました
なんと待ち時間は信号3回分だけでした🚥🚥🚥
IMG_8526.jpg
西ゲートから入ると右手にチューリップ畑が見事に広がっております


早速チューリップ畑の中を歩いてみましょう🐾🐾
IMG_8532.jpg
本当に色とろどりのチューリップがめちゃくちゃキレイです


エースも楽しそうですよ~🎶
IMG_8527.jpg
そうそう、この時にはもう雨はやんでおりました☁
あいにくの天気でしたが、それを吹き消す位キレイなチューリップが咲いております


撮影ポイントがありましたよ~📷🌟
IMG_8551.jpg
ミニ風車がありまして大変人気スポットですが、あっさり写真が撮れました(笑)


これは私のお気に入りのチューリップ畑です
IMG_8560.jpg
昨年もここで撮影したのですが、今年もやっぱりここが一番です(#^.^#)


エースも気に入ってくれたようですよ~
IMG_8557.jpg
ここのチューリップ畑だけで大満足です('◇')ゞ
ただ、目的はネモフィラです
17時には閉園なので、行ってみましょう💨


お~ネモフィラの丘が見えてきましたぁ👀
IMG_8563.jpg
雨あがりだけに、そんな混んでないですね~

ネモフィラの花にも雫がまだ残っております
IMG_8682.jpg
7分咲きという事でしたが、ほぼ満開といっていいでしょう


では丘の上まで登ってみましょうか(^^)/
IMG_8740_20180419211910e2f.jpg
茨城県なのでエースも「鹿島アントラーズ」のお洋服で参戦です
エース「パパァ、早く歩きたいよ~」🎶

私も早く行ってみたいです(笑)
ではこの続きはパートⅡにてm(__)m

本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟   ☟   ☟

センターは誰だ?パートⅡ

さて、良い子で待っているコギちゃん達ですが、おやっ
早速センターが変わりましたよ~(/・ω・)/
センターは「ハンナ」ちゃんですね~
IMG_8170.jpg
この5頭は飼い主のランチよりも気になっている物があります…👀🌟

あっちクンクン🐽こっちクンクン🐽
そう!!「うに」チャンですよね~🐾🐾
IMG_8330.jpg
「うに」チャンは今、色々な物に興味を持っております♪


『うにチャン可愛いぃぃ~』
コギちゃんだって思いは同じです(^^♪
IMG_8182.jpg
おっとぉぉ!!
今度はセンターがエースではありませんか

一方、うにチャンはあっちこっちで大人気です
IMG_8336.jpg
なかなか思い通りに動いてくれないところが、又いいですよね~💦
今回は珍しく手の平に戻ろうとしております


大人たちは、静かに待っております
IMG_8238.jpg
ここでセンターは「ギグス」君に変わりましたね~
見るたびに目まぐるしく変わっておりますよ


うにチャン「テヘヘ…うには自由でしゅ」🐾🐾
IMG_8344.jpg
お立ち台に乗り、桜を背景に大物感あふれてますね~


それにしても大人たちは良い子ですね~🎶
IMG_8225.jpg今度は「あお」君がセンターです!
しかもみんな良い顔してますね~(#^.^#) 


うにチャンはさすがに少し疲れてきたようです…
IMG_8356_20180416020959bd0.jpg
寝ちゃう前に、残り僅かとなった桜と記念撮影です📷🌟


今度は??
センターは変わっておりませんが、何か違う
IMG_8257.jpg
気付きましたか?
後ろのリードが偶然にもカラフルでキレイに放射線状にそろってます


でも不思議なくらい良い子にして待っているんですよね~
IMG_8261.jpg
みんな仲良さそうでしょ~?
少し天気も回復してたお陰でバックの緑がキレイですね~

「センターはうにでしゅぅぅ」♪
IMG_8294.jpg
おっと、ここでうにチャンが一気に全部かっさらっていきましたよ~(笑)


エースは、これなら誰にも邪魔されません
1人でセンターです(笑)
IMG_8366_20180416021001ca3.jpg
ここで、あお君はお時間になりお別れとなりました…


そしてあお君の替わりにやってきたのは「マロン」君ですね~
IMG_8487.jpg
時間がもうありませんが、マロン君をいれて記念撮影です📷🌟


そうそう、「チャコ」ちゃんがまだセンターにきておりませんでした
IMG_8504.jpg
ちょっと微妙ですが、チャコちゃんとマロン君もこれでセンターになったかな??


激しかったセンター争いもこれでおしまいです。。ふぅ~💦
IMG_8367.jpg
エース「パパァ、大谷選手も二刀流で頑張ってるから、ブログとインスタで頑張ってみたら~」

確かに時代はSNS全盛ですので、ちょっと勉強してみようかと思います(≧◇≦)
では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟


センターは誰だ?

アメリカでは「大谷」フィーバーですねぇ~(^^)/
日本人の活躍は頼もしい限りです⚾

ここ千葉では現在「うに」ちゃんフィーバーです♬(笑)
IMG_8158.jpg
このキャワイイ姿に全米も驚愕!!
したかは不明ですが、この周辺は皆イチコロです

まずはシャケ君ママさんに抱っこされて、ご挨拶です
IMG_8140.jpg
エースは2度目のご対面ですね~(^^♪

そして抱っこ合戦が繰り広げられます(笑)
IMG_8149.jpg
うにチャン「クンクン、ママじゃ無いでしゅ~」💦

では皆様に足でご挨拶です🐾
IMG_8153.jpg
今回初めての方「初めまして~『うに』でしゅ~


ここは少し前に紹介させて頂きました「青葉の森公園」です🏞
すっかり桜は、緑色の葉桜へと変貌しております
IMG_8094.jpg
ここに5頭のコギちゃんが集合しましたよ🎶
うにチャンに挨拶しているのがエースですね


ここで今からランチを食べます🍞
みんな良い子で待っておりますね~
IMG_8138.jpg
この5頭がランチ中に総選挙を行ったみたいです(笑)

題して「センターは誰だ!」
12952.jpg
※この時、まだ左の「マロン」君参加しておりません

飼主達は現在「モグモグタイム」
振り向くと…
IMG_8210.jpg  左から紹介しますと…
①「ハンナ」ちゃん
②「チャコ」ちゃん
③「あお」君※センター
④「エース」
⑤「ギグス」君

さて、この並びがどうなるのか次回お楽しみに♪
本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟


どっちがキャワイイ??

フラワーシャワーに打たれたかのようなエースでしたが、芝桜もいいけどネモフィラだって負けてないですね(^^)/
左が芝桜☆
右がネモフィラ☆
「花が割れた~!!」
IMG_7982_201804150000290ac.jpg
『エースの十戒』です💦


薄いブルーのカラーがエースカラー(ジャージの色)となっておりますので、これはまさにエースの為のお花でしょうか??
IMG_8039.jpg
個人的に好きなんですよね~
ひたち海浜公園には毎年このネモフィラを見に行ってますが、最近は色々な場所で見られるようになりましたね(^^)/

このネモフィラの間を駆けるエースです💨
IMG_8054.jpg
お花の写真は基本的に止まっている写真がほとんどなのですが、動きがある写真も挑戦していきたいです~

ではブルーのネモフィラの海をバックにいきましょう📷🌟
IMG_7989.jpg
どうですか!
ネモフィラもいいですよね~?



一方、芝桜はいかがでしょうか?
細かい花びらが一面地面を覆うので、花の雪?雪の花?
IMG_8008.jpg
本当に色のバラエティが魅力ですよね~

ピンクや紫のグラデーションが背中でレインボーのように美しくエースを引き立ててくれます
IMG_8031.jpg
なかなか難しい勝負になってきましたね~('◇')ゞ

もう一度、寒い冬に雪が降り出しました⛄
「雪の華」というイメージで撮ってみましょう📷🌟
IMG_8010.jpg
エース「ねぇパパァ、僕チンはポピーが好き~」
パパ「マジか…」( ;∀;)💦



じゃ、最後にポピーをバックに撮影して帰りましょう📷🌟
IMG_8035.jpg
うん、よだれもでて絶好調ですね(笑)

どれも、キレイなお花で甲乙つけたいですね
暖かい季節となりましたので、これからもエースとお花で撮影していきたいと思います

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

降り続く雪のように…🌼

富田さとにわ耕園の続きですよ~(^^♪
ネモフィラとポピーを見学した後は、後方に大きく咲き誇っております芝桜のエリアへ向かいたいと思います🐾🐾
IMG_7922_201804140920080c6.jpg
このグラデーション見てるだけでもテンションが上がってきます


芝桜って、今まであまり写真に収めてこなかったというか、見に行く機会がなかったというか…
IMG_7905_20180414092006cc0.jpg
ピンクの絨毯のイメージが強かったのですが、結構カラフルでビックリしました
足の短いコーギーとは相性がいいかもしれません(^^)/


エース「ねぇパパァ~、早くあっち行こうよ~」🎶
IMG_7915.jpg
確かに、あの芝桜の中へダイブしたいです(笑)
では行ってみましょう💨


所々にスペースがあって撮影にはもってこいです
IMG_7925.jpg
エースも初めて見る芝桜に「クンクンッ」🐽
楽しそうですよ~♪


この白い芝桜がいいですね~📷🌟
IMG_7924_20180414092011a9d.jpg
一面、白い絨毯というよりかは、花の雪が降り積もっているように見えます

この花道を進んでいる姿はちょっと王子様気分です(笑)
IMG_7926.jpg
エースママ「王子!それ以上は進んでは行けませぬ…」

エース「わかった!ここは東十条か!赤羽へ向かおう」🚊
IMG_7927.jpg
関東の人しかわからないかもしれません…失礼しましたm(__)m


エースが何か見つけたようですっ
IMG_7937_20180414092017b7c.jpg
エース「パパァ、なんかハートのマークが見えるよ~」👀


この芝桜の中に仕掛けがありました!
確かによく見るとハートの形です
IMG_7942_2018041409201951e.jpg
ここを訪れる機会がありましたら是非探してみて下さい!
結構難しいかも…('◇')ゞ


こうやってみると、やっぱり足の短いコーギーは、芝桜に埋もれている感が溢れてませんか?
IMG_7943_201804140920208d7.jpg
このカラフルな芝桜の真ん中で撮影したくなりました(/・ω・)/
どこかないかなぁ~?


見つけましたよ~
この3色の芝桜に囲まれて良い感じです📷🌟
IMG_7953.jpg
☆コーギーx芝桜☆
これからも素敵な写真を狙っていきたくなりました

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

ネモフィラx芝桜xポピーx桜

そんな4種類のお花が一か所で見れるところがあるんですか~(*゚Q゚*)??
るんですぅぅぅ

では4つのお花を紹介しますね
☆ネモフィラ☆
IMG_7837.jpg
☆芝桜☆
IMG_7963.jpg
☆ポピー☆
IMG_7884.jpg
☆桜☆
IMG_7826.jpg
ね~ビックリでしょ~(/・ω・)/

という事で早速撮影が始まりました(笑)
IMG_7830_20180413195505058.jpg
桜はもうこの時期は入口近辺に少し咲いている程度でした

えっ👂ここはどこだって??
千葉県千葉市にあります『富田さとにわ耕園』にやってきました
IMG_7833.jpg
正直なところ、私も昨日まで知りませんでした💦(笑)
ママが調べた近所にあるネモフィラでヒットしたのがここ「富田さとにわ耕園」でした

実は今日は働き過ぎたので会社の代休を頂き、ひたち海浜公園まで計画してました♪
ところが、そうは問屋が卸さず、結果午後2時までお仕事…
泣く泣くママに探してもらった場所が、なななんと大当たり~🎯

さて、現場に戻りましてエースがなんか発見しましたよ~
IMG_7832.jpg
エース「パパァ!あっちがキレイだよ行ってみようよ~」🐾🐾


という事でエースに強引に引っ張られるままやって来ましたよ~(@_@)!!
IMG_7841.jpg
まず最初にやって来たのはネモフィラ畑ですね~🌟

ひたち海浜公園で見たかったネモフィラがこんな近所で見れるなんて…
IMG_7866.jpg
エースもキレイなお花はわかるんですかね~🌼
今日も笑顔全開です!(^^)!

このネモフィラ畑のすぐ隣にはポピーが咲いております
IMG_7876.jpg
色とりどりでめっちゃキレイです

さて、お次「芝桜」に行ってみたいと思います(^^♪
IMG_7897.jpg
エース「パパァ、芝桜キレイあの中で泳ぎたい~」

見頃を迎えた芝桜がとてもキレイです!
これは次回のお楽しみに♬

本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟    ☟    ☟

【重要なお知らせ】
ホームページを立ち上げました。以下リンクをクリックして下さい。↓↓↓
プロフィール

acorgi

Author:acorgi
2016/10/15生まれの男の子
『エース』です。
一歩一歩大人の階段を登ってます(^^)/
成長がとても楽しみです☆

PVアクセスランキング にほんブログ村
最新記事
Gallery
リンク
いつもありがとうございます(^^)/
最新コメント
CORGI A PUPPYS SELECTION
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
検索フォーム