FC2ブログ

☆季節が外れですが…☆~ひたち海浜公園~

突然ですが、どうしても毎年行ってしまう場所ってありませんか?
毎月行ってしまうラーメン屋🍜ではなくて、この季節になると訪れてしまう場所の事ですね🎶


我が家ではGWを迎えると、ついネモフィラを見に「ひたち海浜公園」に遊びに行ってしまいます🚙💨
ところが、今年は春を待ちきれずに、一足早く、いやフライングといってもいいでしょう
IMG_6025.jpg
1月26日(土)に行っちゃいました~(#^.^#)イイエガオネ♪



この日は駐車場には車が数えられる程しか止まってなく、広大な園内を貸切状態
IMG_6036.jpg
1月の後半にすでに梅が咲いていて、思わず感動…
こんなに寒い時期から咲いて、桜の前座となってしまうのかい(悲)


なんとなんと、早咲きの『菜の花』もありましたよ~
IMG_6049 (2)
寒い時期はなかなか笑わないエースですが、この日は久しぶりに笑顔を連発しております



少し歩くと見覚えのある場所にきました…(/・ω・)/モシヤココハ!
「パパァ…、ここ花が咲いてないよ~
IMG_6059_20190225234654627.jpg
そう、ここは「みはらしの丘」といって、春には一面真っ青なネモフィラの花が咲き乱れる場所ですね
季節外れはこんなんだったんだぁ…
意外な発見かもしれません(笑)


そして観覧車を背に一枚撮っちゃいましょう
IMG_6111.jpg
見て頂くとわかるように誰もいません(@_@)キャーッ👻


本日の目的の1つはこれです( ;∀;)ジャジャ~ン!
IMG_6112.jpg
甘~いアイスのようなチューリップではなく、冬に咲くチューリップの事をいうそうです🌷🌷
球根をもっと寒い所から育てて、この時期でも暖かく感じて開花しちゃうとか(/・ω・)/ヘェ~



二足くらい早い、チューリップが見れてまたまた感動です
IMG_6127_20190225234659093.jpg
ところが、ある事に気付きます…( ;∀;)モシヤ


チューリップは池に浮いていて、立入禁止でした
IMG_6135_20190225234700390.jpg
「パパァ~、ここまで来てチューリップに近づけないにょ…


ちょっと気持ちを切り替えて、こんな場所に来てみました
そう砂浜です(/・ω・)/ソンナトコアッタノ?
IMG_6192_20190225234702742.jpg
ここで、まん中にいるのはエースです🐶
奥にいるのはAママですね~👩
さぁエースはどっちに来るかなぁ




なんとなんと、パパの方にやってきたではありませんかぁぁ
IMG_6199_20190225234703adb.jpg
良い子良い子~
仕事から帰宅してもこんなシーンは無いのですが…(笑)


では、こんなところも、ひたち海浜公園にはあるのですね
31261.jpg
ママも気を取りなおして記念撮影です📷
季節外れに来ると、それはそれで新しい発見がありました

又、お花が咲く季節に来てみたいですね🌸
本日も応援よろしくお願いいたします
 👅1日1クリック👅



☆ドッグカフェ&ダイニング LICO(リコ)☆

なんか今年は暖かいんですかねぇ~?
昨年は雪がこの時期も降っていたような気もするのですが、1年前の事も最近よく思い出せません(笑)


今回は、まだまだ寒かった1月20日(日)に千葉県松戸市にあるドッグカフェに行って来たお話しです(^^)/
IMG_5106.jpg
「ねぇパパァ~!今日はどのお友達が遊びに来るの~
早く到着したので、ドッグカフェの近くにある無料ドッグランで時間調整をしておりました🐾🐾


初めて来ました、『ドッグカフェ&ダイニングLICO(リコ)』で~す
31200.jpg
今回は貸切で、初めて会うコギちゃんもいるんですよね~!(^^)!タノシミ♪



店内に到着すると、すでにスタッフの方が着々と準備を進めていてくれます🍴
IMG_5120.jpg
温かい家庭的な雰囲気を感じられるお店でした
当然ワンちゃんにも優しく、ホント楽しい時間を提供してくれました(#^.^#)アリガトウゴザイマシタ♬



さぁ、ぞくぞくコギちゃんが集結してきましたよ~
IMG_5149.jpg
エース「よっ!元気うにチャ~ン



その後ろの方に初めて見るコギちゃんが…👀




「初めまして~『ほくと』で~す」
IMG_5288.jpg
3歳の男の子です👨
飼い主さんも若くてうらやますぃぃ~(笑)



「エース兄ちゃん会いたかったよぉぉ
IMG_5240.jpg
フフフ…なんかいつ会っても仲良しの「ももたろう」君ですね~



「あんた達、もう見てられないワンッ…」
IMG_5224.jpg
ビックリした表情
をしているのは「小豆」ちゃんですねぇ~



そして今回、初めて会う、いや2回目だったかもしれませんが…m(__)mペコリ
左が「まめた」君と、右「りゅう」君です
IMG_5260.jpg
まめた君は、きちっとママの言うことが聞けてお写真撮れるんですね~📷🌟


ハイッ、こちらはなかなか言う事が聞けない2頭です(笑)オヤツッオヤツッ♬
IMG_5284_2019022421405185f.jpg
「ちょっと高いところにオヤツ置くなんて取れないわよ~
そして写真も撮れない…(笑)
でも背中のハートがキュートでしょ

又、1軒ワンちゃんと一緒に食事が出来るカフェを見つける事ができました🎶

では本日も応援よろしくお願いします
  👅1日1善クリック👅



☆佐久間ダム湖親水公園☆~今週末見に行きたいけど雨?~

いや晴れでしょ
関東地方は23(土)は雨かなぁなんて思ってましたが、少し状況はよくなってきたかな(/・ω・)/フムフム…


では前回からの続きで『佐久間ダム湖親水公園』の今回は表バージョンです(笑)
その時言い忘れましたが、そうそう駐車場情報です🚙キョロキョロ?
ここは湖の周りに駐車できるところは、結構ありますね🅿
IMG_8326.jpg
鋸南保田ICを降りて、国道34号線から向かっていくと突然現れるピンクの木々🌸
きっと「おぉぉ~」って声をあげるでしょう(笑)
そこを左手に大きく回ると、橋がありその左手にある駐車場に止めました
(写真の歌碑みたいなのが目印です)



今回は、国道34号方面から下ってきた先に見えた、ツアー客も訪れる「表」舞台をお届けします
IMG_8331.jpg
駐車場から歩く事5分🐾🐾
見えてきましたよ~(#^.^#)ワクワク♪


さすがは表舞台🌸🌸🌸
見頃に近いと言っていいでしょう
IMG_8355_2019022122400696f.jpg
ここで記念撮影です📷🌟
ん~なかなか良い写真が撮れましたよ



見上げれば、青い空に、濃いピンクの頼朝桜が映えますね~!(^^)!テンキヨクテヨカッタ☆
IMG_8335.jpg
2月にこんなボリュームある桜を見れるなんて、桜好きの私にはたまらないです


なんかエースもこの桜を見上げて感動しているようです
IMG_8348_201902212248456f6.jpg
「春はコニシキ…」( ;∀;)アケボノダロ!
 


サクラ~サクラァ~
IMG_8361_20190221224010e4b.jpg
つい歌を口ずさみたくなってきますね~(^O^)オンチデスガ


表舞台を満喫した後は、ちょっと周りを散策です🐾🐾
IMG_8403_20190221224011d1e.jpg
昨年も良い写真が撮れた、水仙と桜が一緒に見れる高台ですね


今年も一足先に桜を楽しむ事ができました
IMG_8377.jpg
エースもこの日は笑顔がいっぱいでした(#^.^#)
これから春が待ち遠しいですね🎶

では本日も応援よろしくお願いします
 👅1日1クリック👅



☆佐久間ダム湖親水公園☆~週末桜を見たい方へ~

2月ですけど、今年は例年よりも暖かく感じますね~(^^)/
私はなんといっても桜が大好物です(笑)
早速、キレイな桜が咲いたという情報をゲットして一足先に「臨時特別号」でお届けします🌸



「ねぇパパァ、今日はどこに来たのぉぉ
IMG_8270.jpg
時は2月16日(土)と一気に最近まで大接近📅
ここは伊豆ではなく、千葉県が誇る隠れた桜の名地『佐久間ダム湖親水公園』です
南房総(鋸南町)にあるので、高速使えば首都圏なら遠くはないですね🚘💨



そして、ここからの情報はエースが見つけた満開の桜を独占できる、知る人も知らない(笑)裏情報です
あっなぜかと言うと、駐車場からは全く見ることができず、偶然エースが裏手に走り出して裏山を登っていくと…なんとびっくり桜の園だったのです🌸🌸🌸
IMG_8250.jpg
目印はこの『Bコース』(展望の小路)なのですが、多分見つけられない…(/・ω・)/ドコドコ?



一番の近道はここのお食事ガーデン「君の名は」のおじさんに聞くのが間違いありません
IMG_8428.jpg
ちなみにここからでも桜は見れません…( ;∀;)オジサンノミゾシル♪



駐車場の裏手(トイレ方向🚻)へ進むと「水仙」がまだ、ところどころ見る事ができました🌼
水仙を見たい方はもう少し早い方がいいですね
IMG_8257_20190220230045f45.jpg
エースもこの日は笑顔が絶好調です(#^.^#)イェ~イ☆彡


さぁ、先ほどの看板を超えて歩く事5分🕔
いやエースが走ったのであっという間でしたが💨
IMG_8272.jpg
おぉぉ~咲いてますよ~


この桜並木はまだ5分咲きくらいでしたが、かなりテンションが上がりました
IMG_8278_20190220230545b40.jpg
この坂を上がって下さいね🐾🐾
誰もいないからといって諦めないで下さい(笑)



途中で振り返ると、ダム湖と桜を重ねる事ができます
IMG_8268.jpg
桜の名所って人混みってイメージがあるかと思いますが、ここは静寂の中にあり、不思議な感覚に包まれました


坂を登ると、そこにも桜の並木道が待っていてくれましたよ~🌸
IMG_8284.jpg
恐らく見頃は今週末じゃないかと思います
もし気になった方は是非「お花見」に行ってみてはいかが🎶



エースもどうやらご満悦のようです
IMG_8294_20190220230051cd4.jpg
ここは裏山なので、見つけづらいですが、次回は観光客も来るメジャーな桜道をお届けしますね~🌸
お楽しみに

では本日も応援よろしくお願いします
  👅クリック👅


☆小谷流の新年会2019☆【エースの恋人は誰?】

先日は東京でも雪が降りましたが、もう春はそこまでやってきている感じがします(^^)/
2月16日(土)には早くも桜を堪能してきましたが、その模様は後日お届けしますね🌸


さぁ、前回からの続きです
ももたろう君とのラブラブぶりは2019年も続きそうな勢いでしたね~
IMG_4036.jpg
そこに彗星の如く現れたのは「ロク」君でした


ロク君は今回お誕生日だったんですよね~
おめでとぉぉ~ってもう2月ですけど(笑)
IMG_3976_20190216230109d44.jpg
しかもアローンだったので、プールサイド?いや池サイドかな(笑)
いつもとは違う場所で記念撮影です📷🌟


どことなくエースに似ているような気がしませんか?(/・ω・)/オレダケ
IMG_3992 (2)
出身を聞いたら、『RED FIVE』(石川県)という事でした~
ハンナちゃんと一緒ですね


さぁ新年会という事でどんどん集まってきましたよ~!(^^)!コギマミレ♪
IMG_4118_20190216230112bbc.jpg
エース「クンクン…🐽クンクン…このニオイもしや」
あっ一番左にいるのがエースです💦



「俺だよ~久し振りぃぃぃ」
IMG_4124_20190216230113456.jpg
なんとなんと「ルーク」君ではありませんかぁ
この写真は恋の4角関係(笑)
・ルーク君
・麿君
・ももたろう君
エース大好き3頭が集結しました~




それが全員男の子…




エース「ルーク君…ももたろう君が見てるからチューできない」(笑)
IMG_4143.jpg
ルーク君「クンクン…大丈夫、、又すぐ会えるさ」('◇')ゞジッサイアッテマス



そして麿君がエースを呼びだしましたです
IMG_4434.jpg
麿君「ちょっとちょっと、さっきルーク君とラブラブだったでしょ



エース「誤解だぁ~ワンワンッ」
IMG_4427_20190216230121ac6.jpg
麿君「そっ、そうだよな💦一緒にCMでたもんね



じゃぁ仲直りのツーショットだね📷🌟
IMG_4350.jpg
本当は、この2頭のスーパーショットがあるのですが、いつか公開できる日がきたらしますね



「ねぇねぇ、兄ちゃんの恋人は誰
IMG_4400_201902162301180d7.jpg
と、久し振りの登場の弟のかぶす君です(/・ω・)/オ~!!
ご存知ない方に出身は『Broke House Miki』でパパ「七之助」xママ「フェアリー」なんで~す


では本日も応援よろしくお願いします
  👅クリック👅


小谷流の新年会2019【ももたろう君編】

え~、世間ではバレンタインでざわついているようですが…🍫
チョコをチョコっと頂く『義理チョコも』不要論がでていて、オヤジギャグのように注目を浴びなくなってくるのでしょうか…(/・ω・)
こんばんわ島倉千代子冷凍です


さてさて、そんな時期にこそ新年会のお話しです(笑)
1月13日(日)に小谷流に集合しましたよ~🎍



たくさんのコギちゃんが参加してくれました…が…(;'∀')エット~
今回は正月休みに『鬼ヶ島』から帰ってきたばかりの「ももたろう」君を直撃です
IMG_3776.jpg
エース「ねぇねぇ、ももたろう君、お正月は芸能人のように海外へ行ってたの



ももたろう君「いや、鬼ヶ島へ4泊6日で行ってきたよぉぉ
IMG_3758_20190212233408a7a.jpg
エース「いや~違う違う嘘つくと舌ぬいちゃうぞぉぉ!ワンワンッ」✄👅チョキチョキ



ももたろう君「なんでなんでエース君こそいいがかりだぁ!ワンワンッ」👅チョキチョキ
IMG_3760_201902122334095b6.jpg
ちょっと待った待ったぁストップストップ



エース「閻魔様と赤鬼・青鬼連合軍はどっちが強いの
IMG_3751_20190212233407c99.jpg
ももたろう君「そういえば、閻魔様をオニキキビーチで見かけたなぁブーメランみたいな水着だったよ


エース「へぇ~閻魔様は正装しているのかと思ったよ水着姿はプライベートだったんだね
IMG_3952.jpg
ももたろう君「そろり~👣そろり~👣って歩いてた」



エース「やっぱり、ももたろう君、ハワイ行ってたでしょ🛫」
IMG_4049.jpg
ももたろう君「だから違うって!鬼ヶ島のホテル『オニクラニ』に泊まってたんだよ」🏨



エース「うわぁ!いいないいなぁ超高級ホテルじゃん」
IMG_4033.jpg
ももたろう君「そうだ鬼ヶ島ショッピングセンターでお土産買ってきたから後であげるね


トコトコ…🐾🐾



そこに今回初めて会う「ロク」君が歩いてきましたよ~(#^.^#)コンニチハ♪
IMG_4035_20190212233415c3d.jpg
ロク君「二人仲良さそうだね~僕チン神奈川県から来たから一緒に遊んで~🎶」


という事で、この続きは次回のお楽しみのしみに


最後にももたろう君と仲良しツーショットです📷🌟
IMG_4088 (2)
2019年も楽しいスタートとなりました

では本日も応援よろしくお願いします
   👅クリック👅


☆崖から落ちる少女☆【すいらんグリーンパーク】

えっと、「昨日テレビ見たよ~!映ってたね📺」
と仕事中に写真がLINEに届き、ワクワクして見てみると、全然違うおじさんでした(≧◇≦)ショック


ワンばんこm(__)m
特別臨時号を出してしまいましたが、『すいらんグリーンパーク』の待望の続編です


「クンクン🐽クンクン…事件現場はここだったかな
でも俺はやっちゃぁいませんよ…(;'∀')シロダゼ!
IMG_3336.jpg
のっけから義愚須(ギグス)容疑者のお尻アップで失礼しました


エース刑事(デカ)「では現場検証してみましょう🔎」
30300.jpg高さは約5メートル 
落ちたらひとたまりもないな…ワンワンッ




エース刑事「では義愚須(ギグス)容疑者説明して下さい」




義愚須「たまたま通りかかっただけなんすよ~!そしたら女の子の叫び声が聞こえてきて…👂」
IMG_3411_201902102124453d2.jpg
ハンナちゃん「キャ~、落ちる助けて~



義愚須「そこには『うに子』さんがいて助けようと必死でした
IMG_3415_201902102124476a6.jpg
うに子「私の手につかまってぇぇ~」


義愚須「もう必死でしたねぇ…なにせ手が短いですから」(笑)
IMG_3416.jpg
うに子「諦めちゃダメよ必ず助けるわ」



義愚須「確かにハンナちゃんは意識はハッキリしてましたねぇ!救急車を呼ぶか?と聞きましたが断られました」🚑💨
IMG_3419.jpg
うに子「やったわぁぁ私が助けたのワンワンッ」



義愚須「これで一件落着と思い、ラグビーの時間なので現場を去ろうとしたんです」🏉
「あっ!俺ラグビー部なんすよっ」('◇')ゞキカレテナイケド…
IMG_3426.jpg
うに子「大丈夫何か食べたいものはない



義愚須「俺は急いでたんで、その後は見てないっすそしたら、又叫び声が聞こえてきたんす」👂キャ
IMG_3427.jpg
うに子「危ないっ又滑ったわ~」(/・ω・)/ワザト?



  
義愚須「もう手遅れって感じでした…なにせ手が届く距離じゃないですから」
IMG_3424_20190210212453847.jpg
ハンナちゃん「ハ~レ~~」💦



義愚須「だから言ったじゃないっすか!俺は白だって😎」(/・ω・)/イヤクロダロ☆
IMG_3440.jpg
ハンナちゃん「私は大丈夫よ骨折したのはママだったわ」チャンチャン

早く、ハンナちゃんママさんの骨折が治りますように


では本日も応援よろしくお願いします
 👅クリック👅


【特別臨時号】☆坂上どうぶつ王国☆

突然ですが金曜の夜7:00からあなたは何のTVを見ていますか?
今回はまたまた、特別臨時号でお届けしますよ📺


2/8(金)の夜やっていたのは恐怖番組「映っちゃったぁぁ…」
ではなく、『坂上どうぶつ王国』にAパパ映っちゃったぁぁ
30245.jpg
この問題のシーンにはA(エース)パパとA(あお)パパが写っております(笑)



さてさて、せっかく平成31年に突入できたというのに、時は平成30年12月某日まで巻き戻ります
IMG_6289.jpg
まだ、黄色く染まる紅葉が見頃の季節でしたね!(^^)!オヤッ?
左に写っているのは「ラフ」君ですね~(^^♪ブログハツトウジョウ☆彡
中央が「エース」で右が「あお」君です



その日はこの公園で、ドッグ競技会が開かれておりましたよ
30251.jpg
大きなBGMが流れる中、ワンちゃん達が、華麗に宙を舞っています(@_@)オ~!!



これはこれは「NICO」ちゃんではありませんか~
ディスクをキャッチする瞬間は本当に感動ものです
IMG_6575 (2)
テレビで解説してましたが、投げる人も相当の技術が必要みたいですね(/・ω・)/パパスゴイ!



おっと会場でアイススケートのような動きをしている人がいますよ(@_@)クルリンッ☆
IMG_6372_20190209010539e63.jpg
テレビ見た人は答えを言うまでもないですが、そう「M・K」さんですね~


ディスクを投げるフォームも美しいですねぇ(^.^)/~~~サスガアスリート!
30253.jpg
投げる事はコーチから厳しく言われていたようなので、かなり練習したんでしょうね



さぁパートナーの「パッシィー」といざステージへ向かいます🎶
IMG_6603.jpg
手前に「テレビ番組撮影中です。映る可能性がございます」と注意書きが…



いやいや、息の合ったコンビで凄いですよ~(@_@)マジスゴイ!!
30250.jpg
リズミカルな音楽に合わせて、パッシィーが行ったり来たり、ターンしたり躍動感に溢れております💨💨


そして、練習では一度も出来なかったという大技「…」
名前わすれた(笑)
IMG_6606.jpg
見事なスーパージャンプ&キャッチを成功させておりました
さすがに目の前で見ると「うぉぉ~」っと歓声をあげてしまいますね



あお君「ねぇ今日の競技俺もやってみたいワンッ」
IMG_6532.jpg
エース「あお君は足が速いし、運動神経が良いからやってみなよ~

という事で、本当に「レトリーブ」を始めてしまったあお君
頑張ってね~

では本日も応援よろしくお願い申し上げます。
  👅クリック👅


☆ドドド…☆【すいらんグリーンパーク】

なにやら最近、中国人やベトナム人をいたるところで見かけます(/・ω・)/
きっと旧正月で盛り上がっているんでしょうね

ちなみにAパパの特技はベトナム人の名前はみただけでわかります('◇')ゞジマン?
まぁ役に立つことはありませんが(笑)

我がブログもやっと正月が明ける時期になりました
今回は2019年1月6日(日)のお話しです
IMG_3062.jpg
うに子(中)「ねぇねぇエース君ここどこだかわかる?」
エース(右)「あったり前じゃん~今日はたくさん走るんだよ~🎶」
そう、ここはママが会員にも入っている千葉県茂原市にある『すいらんグリーンパーク』です🐾🐾




早速、コギ達が一斉に走りだしましたよ(@_@)
IMG_3112_20190205225018496.jpg
先頭は「ハンナ」ちゃん、赤いお洋服の「みく」チャン、それを横目に「うに」子ちゃん、お尻クンクンしているのは「ギグス」君、なんとその後ろには「小夏」ちゃんと「風太」君もおりますね~💨




あれ…エースがいない(≧◇≦)ドコドコ?





最近2歳になってシャイなんです…
30103.jpg
なかなか、タイミングが…(≧◇≦)ニンゲンデモアルアル



みんな楽しそうですよ~💨💨
30105.jpg
飼い主たちも寒さを忘れて、見守っておりますね~



おっと、ここでエースが満を持して先頭に躍り出ましたぁぁ
IMG_3133 (2)
これに続けと「ハンナ」ちゃん💨その後ろでは「みく」チャンがカッ飛んでますね~!(^^)!トビマストビマス♪

ところが…
あっさりハンナちゃんに追いつかれ(@_@)エースノヒョウジョウ…
IMG_3134 (2)

IMG_3135 (2)
アレレ…
みんな俺についてきたんじゃないのぉぉ~





「ドドド~」🐾🐾


一気にコギ達が坂を駆けおりてきましたよ~💨💨
IMG_3223.jpg
なななんと先頭はギグス君ではありませんか
IMG_3224.jpg
一体コギ達はどこへ向かって行くのだろうかぁぁ~
IMG_3226.jpg
おっと1頭カメラマンに向かってくるコギちゃんがおります(@_@)アッ!アブナイィィ
IMG_3228.jpg
なんと人懐っこい「うに」子でした~



という事で、正月の最終日は走りっぱなしで、大満喫の1日でした~
30108.jpg
午前の最後はみんなでランチをとり記念撮影です📷🌟


何名かはここでお別れです
午後の部は次回へ続く
では本日も応援よろしくお願いします
   👅クリック👅


☆沖ノ島☆【千葉県館山市】

さぁ前回は、『道の駅ちくら潮風王国』で食事をしたところでしたね(^^)/オイシカッタ♪
その後はエースと一度行ってみたかった千葉県が誇る、歩いて渡れる無人島👣👣


そう!その名は『沖ノ島』です
30032.jpg
「パパァ~!あの島まで砂浜が続いているね~♪」
ここが歩けるようになったのは昭和になってからだとかいう噂も…(/・ω・)/ヘェ~!



早速、歩いて島へ上陸してみましょう🎶
IMG_2868.jpg
「パパァ~!無人島一度行ってみたかったんだよ~ワンワンッ



ちょっと散策してみるなりワンワンッ🐾🐾(/・ω・)/ヨイショット!
IMG_2882_2019020220205052d.jpg
なんと岩場を平気でスタスタよじ登って行くじゃありませんかぁ


エース刑事「ここには死体遺棄されていません」
IMG_2884_20190202202052a12.jpg
刑事ドラマに今度使ってもらえないでしょうか(笑)



そろそろ夕陽が沈む時間です🌅
この島に電灯は無さそうです(@_@)ムジントウダカラネ
IMG_2899_201902022304076b5.jpg
ママからオヤツをもらって、早く撮影を終わらさナイト…
そんな一瞬も素敵に見えてしまうマジックアイランドです(笑)



そうそう、ここ館山からは富士山がキレイに見えるんですよ~🗻
IMG_2994 (2)
嘘っ!思った方
一度、来てみて下さい👀
ビックリしますよ~(@_@)フユガオススメネ!
ただ雲があったり、空気が澄んでいないと見えませんのであしからず


そして、美しい夕焼けをバックにオヤツ効果の写真を1枚ご覧ください📷🌟
IMG_2978 (2)
千葉県にはまだまだ、隠れた魅力がたくさんありますね
また、沖ノ島遊びに行きたくなりました

では本日も応援よろしくお願いします
    👅クリック👅






☆道の駅ちくら潮風王国☆

さぁ、いよいよ平成31年に突入しましたよ~(^^)/アケマシテオメデトウ☆
世間は2月で節分だの恵方巻だの騒いでおりますが…我がブログは1月5日(土)のお話しです


天気が良いので、ちょっと房総半島の先端、館山へと車を走らせました🚙💨
エースの後ろには大海原が見えますよ👀
IMG_2828_2019020220284112c.jpg
「ねぇ、パパァここは初めてくるね~」
ここは前日に「ジャックパパさん」が訪れていて、思わず来てみたくなっちゃいました('◇')ゞテヘヘ



ここは千葉県南房総市にある「道の駅ちくら潮風王国」です
30029.jpg  
この日は、1月だというのに暖かく3月くらいの陽気でした(#^.^#)ポカポカ
エースも気持ち良さそうです



「ねぇパパァ~大きな船があるよ~」🚢
IMG_2758_20190202195249308.jpg
そういえば船を間近で見るのは初めてかもしれません…
これは道の駅に展示してる、漁船のレプリカだそうです(/・ω・)/ヘェ~!



この道の駅は海岸線まで下りる事ができるんです🐾🐾
IMG_2792.jpg
海をバックに撮影すると、不思議とテンションが上がります
エースも今日は終始笑顔ですね~(#^.^#)


さて、お腹も減ったのでランチとする事にしましょう🍚
30015.jpg
ここはテラス席ならワンちゃんもOKのレストラン『はな房』です🐶
テレビでも度々取り上げられているようですよ~📺



人気のお店で並んでおりましたが、テラス席はガラガラ(≧◇≦)イチガツダカラネ!
30017.jpg
海鮮丼を注文して、太平洋の絶景を楽しみながら「いっただっきま~す」
奇跡的にも暖かい日で、1月という意味からも「絶景」かもしれません💦



じゃぁエース!ここから又移動するよ!(^^)!エッ?
IMG_2833_2019020220204426d.jpg
「次はどこへ行くの~?楽しみ~🎶」

という事でこの続きは次回です
では本日も応援よろしくお願いします
  👅クリック👅


【重要なお知らせ】
ホームページを立ち上げました。以下リンクをクリックして下さい。↓↓↓
プロフィール

acorgi

Author:acorgi
2016/10/15生まれの男の子
『エース』です。
一歩一歩大人の階段を登ってます(^^)/
成長がとても楽しみです☆

PVアクセスランキング にほんブログ村
最新記事
Gallery
リンク
いつもありがとうございます(^^)/
最新コメント
CORGI A PUPPYS SELECTION
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
検索フォーム