FC2ブログ

☆撮影で重要なファクターX☆

私は、小学生の頃『キャプテン翼』が大好きで、サッカーを始めました⚽
その時の翼君の名ゼリフが「ボールは友達♡」という当時、衝撃的なものでした(/・ω・)/ワオ~!
現在の私に置き換えると、「カメラは友達♡」といったところでしょうか📷
毎週1,000枚位の写真を撮影してますと、カメラの癖といいますか、AV(絞り)であったりISO(感度)であったり、露出であったり、ダイヤルを少しずらすだけで、イメージに近い撮影が瞬時に出来るようになってきますね
でもコロナウィスルのように、どうしても読めない重要な要素が1つあります……(´◉◞౪◟◉)ナニナニ?








さてさて、緊急事態宣言が解除されて、初の週末を迎えましたが、街はえらいことになりましたよ
渋滞がヤバイ…ヤバイ~ヤバイ~♬ by ホンマでっか
57266.jpg
そんな中、本日5/30(土)に私の本拠地ともいえる『三陽メディアフラワーミュージアム』が中に入れるという事で、散歩に行ってみました🐾🐾
そう、中庭が6/14まで無料開放中なのです









現在、薔薇が見頃を迎えておりまして、たくさんというか、300%増、、いや1000%増位の人で賑わっておりましたね
君は1000%~ by カルロストシキ&オメガトライブ ※1986年リリース
57267.jpg
お花との撮影をしたくてやってきたのですが、ちょっとエースの様子がおかしいです…(≧◇≦)ドウシタ?









というのも、『アチ~💦』
この日は、日中グングン気温があがり28度を記録しましたね









とりあえず、エースの好きな砂浜まで暑さ回避しようとしたましたが…
57268.jpg
あ~ち~ち~ あち~ by ヒロミ郷
ハイッ、、、撮影撤収です










そう、冒頭で述べました撮影で読めない重要な要素とは……(/・ω・)/ムムム
DSC09011-1.jpg
モデルの気分』です
暑さのあまり、オヤツあげても指示が通らず、これから夏はエースにとっては辛い季節になってきますね




では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


☆千葉県には世界に負けない美しさがある☆

えっと、今日はちょっと良い事がありまして…('◇')ゞオヤッ?
昨日、私のインスタグラムで投稿した写真が、お陰様で大好評を頂きまして…
ブログでも同じ写真を紹介させて頂きます
(なるべくブログとインスタとフェイスブックの写真は被らないようにしております)







最近エースが歩かなくて困っていたので、大好きな九十九里浜までお出かけしました🚙💨
前回のブログで紹介したように、思いっきり浜辺を駆けてくれた後には…(/・ω・)/オヤッ?57182.jpg
ここ九十九里浜では、本当に砂浜が広くて、引き潮の際は広大な波打ち際が発生します
空が反射して、めっちゃ綺麗じゃありませんか~








では、この広大な波打ち際で記念撮影してみましょう📷🌟
お腹が多少汚れるのは我慢我慢
57181.jpg
ちょっと背の順みたいな感じになってるのもいいでしょ(笑)
それが水面にリフレクトして、本当にお気に入りの1枚となりました








ちなみに、この瞬間のイメージは南米ボリビアにある『ウユニ塩湖』です
57183.jpg
つまり南米まで行かなくても、千葉県にて絶景を楽しめるという発見をしました🎶
本当に綺麗でしょ~









最後に、インスタグラムに掲載していない、おまけ写真を公開します
57185.jpg
待て』ができずに、真ん中のエースが微妙にフライングしている、ちょっと「写真あるある」ですよね(笑)
6月19日までは、県外移動は自粛ですが、この景色がある千葉県にいれば、当面は大丈夫かな



では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆緊急事態宣言が解除☆

とうとう、昨日全国で『緊急事態宣言』が解除されましたね
まぁ、格好良く言えば、これはゴールではなく、スタートかな('◇')ゞキマッタ☆彡
4月7日に発令されて、約1ヶ月半ですかねぇ~
ステイホームという事で、私もこの期間はブログを頑張って毎日更新してみました
まぁ、誰にも頼まれてませんが(笑)
こんなちっぽけなブログですが、毎日読んでくださった方、改めて感謝申し上げます







エースも、この時を待っておりましたよ~
だって、ドッグランとか営業できないでしょ~
57134.jpg
あっ、、、『非常事態宣言』ではなくて、『緊急事態宣言』ですね
ややこしい💦









冒頭にも述べましたが、これはスタートです
経済を回していかなければいけませんから、コロナとの新しい闘いをしていく覚悟が必要ですね
57135.jpg
ちょっとそんなシーンをコギ達に演出してもらいました🐾🐾🐾
3頭並んで、CMちっくなイメージなんですけど見えますか~(#^.^#)









最後に、家に帰るとポストに『定額給付金申請書』届いてました💴💴💴
57155.jpg
早く書かなきゃ✍

スタジオアモ』の再開も、そろそろ始動していかなきゃです📷🌟
ブログの更新は毎日できなくなりますが、これからも引き続き応援よろしくお願いします



では下をクリックして、本日も応援よろしくお願いします


☆ジ・モ・ト☆【バラすなよ】

本日、5/25(月)緊急事態宣言が解除されましたね~(/・ω・)/ダイジョブ?
というか、先週末、もう千葉の海は県外ナンバーが多かったですけど…🚙
すでに1部国民は解除気分になっておりましたよ💦
ちなみに県をまたいだ移動は6月19日まで自粛のようですが…
観光業には、まだ厳しい期間が続きそうです






もうお気づきの方も多いかと思いますが、これ5月23日(土)のお話しで、久々にリアルタイムに近い更新でした(/・ω・)/メズラシイ!
そうつまり旬な情報です
57013.jpg
恐らく、今日明日行ってもまだ見頃かと思いますが…(/・ω・)/チュウイテンハ!
駐車場が入れるかわかりません
恐らく、近いうちには止められるようになるとは思いますが…







撮影していると、ちょうど雨があがり晴れ間が覗いてきましたよ
ちょっと暑いくらいになってきました💦
57014.jpg
昨年はキヤノンのEOSでこの公園で薔薇を撮影しましたが、今年はソニーのαで表現したいと思います🌹
昨年は『幻想的』なイメージで、、、今年は『芯の強さ』をイメージしてみました📷🌟









さて、薔薇園の端にはネモフィラがまだ咲いていたんです~(/・ω・)/オ~♬
57015.jpg
せっかくなので、『ネモフィラ薔薇のコラボレーションです









こんな素敵な場所があるなんて、ホント他人に教えたくないですね(笑)
バラしちゃや~よ
57016.jpg
この薔薇園で愛の告白したら、ロマンティックかなぁ~
ちなみに薔薇の花言葉って本数や色で変わるみたいですから、間違えたら愛の告白にならないみたいですから要注意


では下をクリックして、本日も応援よろしくお願いします
    


☆ジ・モ・ト☆【巡る季節】

昔、安部首相がこんな政策を発しました『美しい国、日本』🗾
世界にも素晴らしい国はたくさんありますが、日本という国は、本当にその通りの国なんじゃないかと思っております
ただ最近、この美しい国の『』に『』い水を流した方がいらしたようです…
今、日本に求められているのは、『心まで美しい国、日本』なのかと思ってしまいました






もしやシリーズ化か~
ジ・モ・ト』の前回のポスト(5月上旬)でお花が大変きれいでした🌼🌼🌼
残念ながら、そのお花は今日もう見る事はできませんでした(≧◇≦)
57005.jpg
無限の可能性のある(笑)いつもの公園へやって来ましたが誰もいません…(/・ω・)/ナンデ?









なぜなら、公園に着くと雨が降ってきたからです☔
57006.jpg
少し雨宿りして、いつもの1本道を歩いていきます🐾🐾
途中、コギストしながらも、広場の方へ向かう事にしました











そう、目的は『薔薇が見頃を迎えたようなのです~
57007.jpg
そんなに大きくはないバラ園ですが、見応えは充分でしたよ~👀








ついつい、この曲が頭をよぎります
だから薔薇薔薇
 とにかく薔薇薔薇
 ほんと薔薇薔薇
 まったく薔薇薔薇
 そうさ薔薇薔薇
57008.jpg
そう、田原俊彦(トシちゃん)の『君に薔薇薔薇…という感じ』の1982年にリリースされた大ヒット曲ですね

薔薇薔薇って感じが伝わったかと思いますので、次回美しいバラをお届けしたいと思います
では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     



☆私が写真を撮る理由☆

お陰様で、ブログを始めて3年以上が経ちました(^^)/
もちろんきっかけは、エースを迎えたからですね~
それが2016年12月23日
と同時に一眼レフカメラを購入したのです📷




それから、私の人生は大きく変わったといっても過言ではありません('◇')ゞテヘヘ
そう、私が写真を撮るには大きな理由があったのです






エースを迎えるまで我が家の主人公はハムスターの『アオ』ちゃんでした
時はさかのぼり、2015年2月1日に我が家に迎えて、2日目の写真です
56987.jpg
当時は携帯で撮影する事がほとんどでしたが、たまにお出かけした時は『キヤノンEOS M』というキヤノンが初めて世に送ったミラーレスカメラでの撮影でした(≧◇≦)イマイチダッタネ







これは1年後に大きくなった時のものですが、そんな変わりませんかね💦
犬のように外で散歩する事はありませんでしたが、その姿はまぁ可愛くて可愛くてたまりませんでした
56988.jpg
仕事から疲れて帰ってきても、アオちゃんがいると、不思議と元気がでたものです
ソファの上で、ナデナデされて気持ち良さそうでしょ~(^^♪キャワイイ~♡










トイレットペーパーの芯が好きで、その狭い中を通り抜けるというか、住み家にしてました(笑)
56989.jpg
下の方に、短い足見えますよね(/・ω・)/ホントダ!
多分、私がコーギーに心を奪われたのは、この短足っぽい共通点があったからかもしれません








飼ってから1年10ヶ月が経った時に、とうとう念願のエースを迎える事となります(#^.^#)キャー♪
56990.jpg
ただ、この11日後に、アオちゃんは天に召されてしまいました…
そう、エースと入れ替わるようにして、私たちの前からいなくなったのです
人生で初めて涙が止まらない程泣きました。。。


この時に感じた事は…
思い出を形に残しておかなければ…
人間の記憶には限界があります。
虹の橋で再会する時に、思い出という手土産が必要なのです🎁
私は死ぬまでシャッターを切り続けたい📷🌟


思い出って無限大ですよね
では、本日も下をクリックして応援よろしくお願いします
     

☆不思議の国のエース☆~2019年5月の夢~

突然ですが、、、『突然ですが占ってもいいですか?』って水曜にやってるフジテレビの番組知ってますか📺
なんか凄い当たる占い師が、いきなり知らない人を占って、当てちゃうっていう内容ですが、前回も凄い人が出てました
その中で携帯の下4桁の合計数字で占うとうもので、『29』が最強だとか…
残念ながら私は29ではありません('◇')ゞソリャソウダ
でも良い数字ベスト5の第二位だったので、これから良い事あるかなぁ~
いやあってくれ~





さてさて、前回紫の衝撃を受けて、エースは『』へと落ちていきましたよ~(´◉◞౪◟◉)アンダッテ?
56944.jpg
パパァ~ここどこ~







そこには「森の妖精」がいて、エースに話しかけます








森の妖精「見かけない顔だね~
56945.jpg
エース「君も見かけないね~」(笑)







森の妖精「ここにはウィスルもいないし、自然の美しさのみが存在するんだよ~

(と言って、消え去ってしまいました…)








エース「パパァ~ハンプティダンプティ(卵のおばけ)はいないの~👀🌟」
56946.jpg
パパ「エース~それは夢だから早く目覚めなよ~
エース「えっ…(@_@)








エース「ワンッ…ワンッ…」(寝言)※たまに言う(笑)
56961.jpg
こんな美しい景色が見れた、2019年の5月が、本当に今となっては夢のようです
ただ近い将来、夢が現実となるように、感染拡大防止はこれからも心掛けていきましょう


では下をクリックして応援よろしくお願いします
    


☆2019年5月に見た風景☆【紫の衝撃編】

なにやら夏の風物詩『甲子園高校野球』が中止になったようですね⚾
色々な方々が考え抜いた結論でしょうから、素人が口出ししようとは思いませんが…
ただ、甲子園を目指していた球児は本当に無念だと思います
考え方次第ですが、この失われた1年をついていないと思うか、特別な年の下に生まれた強運の持ち主と思うかで今後のモチベーションって変わってくると思いますね






前回ポピーが一面に広がっている絶景を見ましたね~(^^)/ソウソウ!
更に更に奥へ進んで行くと、また別世界が広がっていたんですよ
56940.jpg
トントントントン🐾🐾ヒノノニトン🐾🐾
この日は暑かったですが、軽快に進んで行きます🎶








紫と言えば『』の花を思い浮かべますが、この紫の花はなんなんだ~(´◉◞౪◟◉)ハジメテミタ!







正解は…
麦なでしこ
56941.jpg
ポピーも凄かったけど、その横にこの絶景が広がっているんですよ~
スゴクネ by ボビーオロゴン










でもね…足の短い僕チンにはよく見えないの…
56942.jpg
ゴメンゴメン…m(__)m
ポピーの時もそうだったね、、忘れてたぁ










じゃぁ、またママに抱っこしてもらいましょう
56943.jpg
抱っこ嫌いのエースですが、この紫の絶景を見て笑ってますね~(#^.^#)
今年は見ることは出来ませんが、来年、この景色と出会えることを楽しみにしたいですね


では下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆2019年5月に見た風景☆【ポピー編】

緊急事態宣言も明日には関西で解除されるような報道をみましたよ(^^)/
賛否両論ありますが、大事なのは、当面は感染拡大防止を心掛けるという事ですよね
そこで継続して欲しいのが、『在宅勤務』です🏠
これを推進していけば、東京への一極集中から地方へ分散しやすくなり、通勤ラッシュが緩和され、家族との時間が増えるという、絶好のチャンスでは無いかと真面目に思っております






さてさて、ネタがつきてきましたよ(笑)
ちょっとお花の名所とかにお出かけしたい季節ですが…残念ながらまだ自粛は大切ですね
そこで、昨年の今ごろを思い出してみました
56920.jpg
パパァ~あれ見て~









エースが見て感動した絶景とは、一面に咲く『ポピー』です
56921.jpg
この日は埼玉県の鴻巣市までお出かけしたんですよね🚙💨
今や、千葉から埼玉へ行くのでさえ抵抗感があります









ちょっとポピーを切り抜いてみました📷🌟
56922.jpgポピーって、ちょっと丸くて柔らかい感じの花びらなので、クッキリと写すより、ボンヤリと水墨画のようなイメージにすると良い感じに見えませんか~









ただ、背が高いポピーはなかなかエースとの撮影が難しいんです…(/・ω・)/タシカニ
56923.jpg
そこで抱っこ嫌いなエースですが、ママにお願いしてみました
暑かったせいもありますが、めっちゃ笑ってます(#^.^#)
でもここで見た景色はポピーだけではありませんでしたね
それは次回に


では下をクリックして、応援よろしくお願いします
    

【番外編】アベノマスク

テレビ東京で放映しているドラマで『行列の女神~らーめん才遊記~』ってご存知ですか🍜
毎週月曜の22時から『鈴木京香』さんらが出演しているのですが、意外と面白くてはまってます
のきなみ、各放送局でドラマが開始できない状況の中、テレ東頑張ってますよね~
ニュースを見ても毎日「コロナコロナ…」ちょっと息抜きにドラマを見てみてはいかが





さて、前々回ちょっと『アベノマスク』のお話しをしましたね
未だ、千葉、埼玉、神奈川のほとんどの地域で届いていない…との事でビックリ(´◉◞౪◟◉)マジデ!
56901.jpg
不思議なのは、同じマンションでも届いていない
なんて事があり、もしかしたら宛名が無いのが原因ではと思っちゃったりしました
配達員が配り忘れたら、永遠に届かない…なんて事もあるんではないでしょうか








という事で、早速アベノマスク付けてみました('◇')ゞキャー
噂では『小さい』なんて結構叩かれてましたが、デカイ顔の私が、普通に付けられるので、まぁまぁかなぁといった印象です
56902.jpg
安部総理の付けてるマスクは明らかに小さく見えますが、最近配っているのは少し大きめ
小池都知事のはむしろデカ過ぎ(笑)
それと、最近暑くなってきてますので、頑張れば中に保冷剤が入れられるかも…(/・ω・)/マジデ!
試してはいませんが、上手くいったらビジネスになるかも






という事で、まだ届いていない方は、要らないという人もいるかもしれませんが、記念の写真撮ってSNSにあげてみては(笑)
56903.jpg
緊急事態宣言が解除される日程が検討されているようですね
恐らく、まだマスクが届ていない方は解除後に届く…なんて事も十分考えられます💦
実用品から記念品になっちゃうのかな…(汗)



では本日も下をクリックして応援よろしくお願いします
      

☆ゴォ~ル☆

カメラグランプリ2020は『SONY α7R』に決定というニュースが飛び込んで参りました(^^)/オッ☆
ちなみに『あなたが選ぶカメラベスト賞』も同機種となりました📷🌟
レンズ大賞もSONYが選ばれてましたので、今回はソニーの独壇場といっても過言ではありませんね
こうやって、自分の使用しているカメラが、プロアマ問わず、多数の方から支持されているというのは、選んで間違いなかったのかなぁ…と嬉しい気持ちになりますね





さぁさぁ、前回は片道4.4kmという長い散歩というところで終りましたね(/・ω・)/ソウソウ
折り返し地点は、もうすぐそこです
56693.jpg
ところが、天気も回復してきて暑くなってきたせいか、エースにも疲れがでてきたようです💦







道の駅まで、あと500m👣👣
そこに行けば、ご褒美が…🎁






道の駅到着~🎶
56695.jpg
あっ、ご褒美はエースではなくて自分自身にでしたm(__)mエースゴメン
イチゴ&バニラソフトクリームで、『ベホイミ』です
※ベホイミとは、体力を回復する某ゲームでの呪文です🎮





この後、コーンの部分をエースは美味しく頂きましたのであしからず🍦(笑)






さて、そろそろ帰るとしますか~(@_@)マダハンブンアルヨ!
道の駅に近辺では、まだツツジが綺麗に咲いておりました🌼🌼🌼
56694.jpg
ここで記念撮影して、残り4.4km頑張りましょう
帰り道は撮影もしないで、愉快な仲間たちを横目にまっすぐ進みましょう🐾🐾





(途中エースもバテバテ…)





往復かかった時間は約4時間🕓
とうとうゴールに着きました~
56696.jpg
さすがに疲れましたが、楽しかった散歩でした🎶
暑くなると日陰が無いので厳しいかもしれませんが、又エースと一緒に歩いてみたいですね


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


☆まだ折り返し地点?☆

いや~今日は日中暑かったですね~
そして散歩から帰ると、ポストにある物が入ってましたよ…(´◉◞౪◟◉)マサカ!
そうアベノマスクが届いてました




特に宛名が入っている訳でもなく、ただ普通に裸のままで投函されておりました(/・ω・)/ソウナンダ!
56826.jpg
つまり写真のまんま入ってた訳ですが、それはそれでコストがかからないので良いのですが、もうちょっと早くできなかったのかなぁ…






さて、前回は『かくれんぼ』して散歩を楽しんだ内容でしたね
まだ、散歩は始まったばかりで、一体この道どこまで続くのでしょうか?
56685.jpg
歩き始めは曇っていた空も、明るくなってきましたよ~(^^)/イイネ~♪







この日は日曜日という事もあって、すれ違うのは、ジョギングしている人とサイクリングしている人達ですね~🚴
サイクリングロードでは、犬の散歩は邪魔になったりして危ないから嫌なんですが…(/・ω・)/オヤッ?






ここは、道路の真ん中で、歩行者用と自転車用が分かれているじゃありませんかぁ~
56686.jpg
さぁ、このような散歩道の横にも所々、横道が派生してたりして歩いてて楽しいです🎶
という事で目的地を『道の駅』まで設定しました







歩いていると、前々回にもご紹介した白鳥が次々と現れてきます(@_@)イタイタ!
56687.jpg
仲睦まじい白鳥も散歩してましたよ~
56688.jpg
こうやって、愉快な仲間たちが、次々現れるので散歩してて飽きないんですよね
でも最後の方は、スルーしちゃいましたが…(笑)





さぁ、高台にエースも乗ってみましょう
56689.jpg
道の駅が見えてきましたよ~👀🌟
散歩道のスタートから道の駅までは4.4kmだそうです👟👟
そう、そこが折り返し地点です(≧◇≦)マジデ


本日も下をクリックして応援よろしくお願いします
     



☆ママを探せ!☆

気の緩みです
なんてニュースにもなってましたが、私は『ボビー・オロゴン』が妻への暴行容疑で逮捕されたニュースにビックリしてしまいました(´◉◞౪◟◉)マジデ~!
気が緩んで暴行した訳ではないと思いますが、イライラしている人や、精神的に参っている人もたくさんいると思います…
頑張って自粛してきたのですから、リーダー達は前向きな言葉で、次の段階へ向かう発信をして欲しいものです







さぁ前回からの続きで~す(^^)/
今回初めて歩いたのですが、こんな事がありました
56657.jpg
そう、まさに『コーギー用の迷路』です(´◉◞౪◟◉)ギョギョギョッ!
かくれんぼして遊んでみました🎶






さぁ、ママの掛け声でエースも気付いたようです






これ私はちょっと手前の台から撮影しているのでわかり易いですが、エース目線では完全にママは死角にいます
56658.jpg
クンクン🐽クンクン🐽
得意の嗅覚で、ママに1歩づつ近づいて行きます🐾🐾







見つけたぁぁ~
56659.jpg
実はちょっと迷ったのですが、やっぱり大好きなママを見つけるのは簡単でしたね
私も台から降りて向かいましょう💨







エースが誇らしげに帰ってきましたよ
56660.jpg
アッという間でしたが、楽しい時間でした🎶
お散歩中に、こんな事ができるなんて新しい発見があり、又季節の良い時期に来てみたいですね



本日も下をクリックして応援よろしくお願いします
     

☆愉快な仲間たち☆

そういえば千葉県内の新規コロナ感染者数って、ずっと1桁台が続いてますね(^^)/
クラスターの発生がありましたが、全体的には県民の皆さん意識高く頑張っているのではないでしょうか
森田健作さんにも、これだけ頑張っている県民がいるのだから、大阪府に負けない位、存在感を出して欲しいですね~('◇')ゞイイスギタカナ





さてさて、GWも終わり、緊急事態宣言がどうなるのか、ザワついていた5月10日(日)のお話しです
この日も3密を避ける為に、パパは散歩道を一生懸命探しましたよ(笑)
56670.jpg
午前中は雨がパラつき、ちょっと心配でしたが、目的地に到着すると雨はやんでくれました~⛅
さぁ、地面にご挨拶して(ゴロスリ~♪)出発するとしましょう🐾🐾








右手に川を眺め、少し曇っていたので、散歩には良い気候です
56671.jpg
その川には、なんとなんと、白鳥の家族が優雅に泳いでいるではありませんか~(/・ω・)/オッ!
ほのぼのとする瞬間ですね







まだ散歩開始して5分🕛
エースは元気いっぱいです
56673.jpg
走るぞ~💨






ちょっと、走らせてテンションを下げないと散歩してて危ないかも…(/・ω・)/ナンデ?







というのも、この散歩道、白鳥が、所々で歓迎してくれてます🎶
56672.jpg
なんか、逃げようともせずに座り込んで、もう威風堂々としてて、撮影も楽勝でした(*^^)vサンキュ
上の写真でわかるように、を食べているんですよね~
エースが追いかけちゃうか心配です…








パパァ~白鳥は興味無いよ~
56674.jpg
そう、後でわかったのですが、エースが興味を持ったのは『緑色』の道のあちこちに落ちていた物体です(´◉◞౪◟◉)モシヤ!


ソウ
白鳥のウ〇チにクンクン大変でした(笑)💩



では、この散歩はまだまだ先は長いですので、次回以降お付き合いよろしくお願いします
本日も下をクリックして応援よろしくお願いします
     

☆ジ・モ・ト☆【無限の可能性】

緊急事態宣言が39県で解除されましたね~( ;∀;)ミタミタ!
肌感ですが、すでに人の流れが多くなっており、まだ解除されていない、東京都や千葉でも解除の雰囲気が漂っている気がします
私が気になったのは、解除された39県のほとんどで『アベノマスク』が届いていないという事でしょうか(@_@)
約460憶でしたっけ…💸
いっそ、この金額を医療機関や医療従事者へ特化した支援の方が良かったのではとか思っちゃいました






ではでは前回の続きですよ~(^^)/
ネモフィラの撮影をした後には、広い園内を散歩しましょう🐾🐾
56633.jpg
実は公園の入口はここなんですよ(/・ω・)/マジカ!
ほとんどの季節でお花が出迎えてくれます🌼🌼🌼
ちなみに現時点ではコロナ感染拡大防止で、駐車場は封鎖されておりますのでご注意を🚙







そして入口から徒歩50歩くらい進むと、又別のお花畑があります(/・ω・)/スグワカッタ!
56635.jpg
小さいお花畑ですが、カラフルで良い感じでしょ~
この奥にも撮影ポイントがあるのですが、ちょっと前に紹介したので今回はスルーします






なんだかんだで、普通に歩くと1時間以上は散歩できますね~🎶🎶🎶







今日も良い子で撮影できたので、ママからのご褒美ですよ~

56634.jpg
ママを見つめる目は本気(マジ)です






では、また昨日紹介した新緑の1本道を通って、キレイな空気を吸って帰りましょう
56636.jpg
そして最後の撮影ポイントに来ましたよ📷🌟
なんかお花畑の中にいるように見えて、公園っぽくないですよね('◇')ゞテヘヘ
なかなか良い写真でしょ~(笑)
この公園での無限の可能性を感じた1枚となりました


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


【重要なお知らせ】
ホームページを立ち上げました。以下リンクをクリックして下さい。↓↓↓
プロフィール

acorgi

Author:acorgi
2016/10/15生まれの男の子
『エース』です。
一歩一歩大人の階段を登ってます(^^)/
成長がとても楽しみです☆

PVアクセスランキング にほんブログ村
最新記事
Gallery
リンク
いつもありがとうございます(^^)/
最新コメント
CORGI A PUPPYS SELECTION
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
検索フォーム