FC2ブログ

☆スタジオアモ夏向けフォト☆【パートⅡ】

コーギーフォトグラファーKもお陰様で、撮影した写真をSNSでポストして頂けるので、少しづつですが認知度が上がってきました(^^)/イイネ~♪
写真の良いところって、当然現在を写し出すのですが、それが10年後や20年後も形となって残っているという事ですよね
自分の小さい時の写真を観たりすると、特に実感しますね~
何が言いたいのかというと、写真は実は『未来の為に撮る』📷🌟
そんな想いで、シャッターを切っております







営業再開後もお陰様で、スタジオアモでは思い出となる写真がバンバン撮れております
どんな写真を撮っているのか気になるかと思いますが、一部を紹介しますね🐾🐾
まずはエースの浴衣姿からいってみましょう(^^)/ドウゾ~♪
58806.jpg
いいね
の数もたくさん頂けると嬉しいですが、2020年の夏、エースが3歳の時に過ごした夏が、自分の中で1年後も10年経っても思い出せる事が大切かなぁって感じます









これは、眩しい太陽の下でリゾートを満喫している瞬間をイメージしております
59333.jpg
特に今年は海水浴は全国的に厳しい地域が多いと思いますので、『2020年の夏は海行けなかったね~』なんて10年後に振り返って欲しいです










通常は1頭で撮影しますが、スタジオアモの良いところは、お友達同志で来て頂いて一緒に撮ってもサービスしちゃいます(笑)
59334.jpg
もちろん多頭飼いだってOK牧場
これをA3位に引き伸ばしたって、余裕のクオリティで撮影してますので、オリジナルの写真集を作ったり、リビングの壁に高画質で飾って頂くなんていうのも有りですね









それと、お友達の撮影の待ち時間には無料撮影スペースもありますので、ちょっと工夫を凝らした写真も面白いですよ
59335.jpg
今は撮影後に予約を入れていないので、ちょっとお茶して、甘いものを皆さんで食べて『ワンちゃん談話』に花を咲かせましょう









最後に、家族と愛犬の一緒に撮影なんていうのもやっております🐶
先日はそのご家族から、あまりにもクオリティが高かったのかケーキ屋のパンフレットに使ってもらえたなんて嬉しいニュースも飛び込んできました
59336.jpg
ちなみに、この3頭のコギちゃんは左からエースアモハンナがモデルになってま~す
この看板犬が皆様をお待ちしております🎶
あっ最後にコーギー以外の撮影もやっておりますよ~
(あまり言ってないですが、結構撮影してます)


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆TKG☆【卵かけご飯】※番外編

突然ですが『食べ放題♡』って夢のような言葉ですよね~(笑)
これをワンコイン500円で満喫できるお店があるという事で、行ってみました🚙💨
それは九十九里へ向かう途中にあるお店『たまご屋さんコッコ』です🥚
お察しのように、ここでT(たまご)K(かけ)G(ご飯)が食べ放題なのです
本日はその食レポ番外編です(´◉◞౪◟◉)ランラン♪






国道296号沿いに見えてきましたよ~👀🌟
一目でわかる鶏の看板が目印です
59276.jpg
時刻は13:00頃でしたが、止まっている車は5~6台(/・ω・)/スイテルネ!
火曜日は月2回休日という事でしたが7月28日(火)は営業中と確認済みです









エースは残念ながら入れない為、エアコンをかけて車でお留守番
食べ放題とはいえ、短時間での食事が予想されたのでここは、エースに我慢してもらう事にしました











店内に入って右手に券売機があります
初めて行かれる方も、ここは常連ぶって、すぐに券売機へ向かいましょう(笑)
59271.jpg
そして『夢のボタン』には500円の文字が…
これは夢ではありません👀
ここはスマートに100円玉を5枚投入して、高ぶる気持ちを抑えましょう










食券を購入したら、店内奥にカウンターと席が見えます
恐らく店員さんが案内してくれると思います(^^♪イラッシャイマセ~
59273.jpg
そして、店員さんからの案内で食事を受け取り説明を受けます(#^.^#)ワクワク♪
卵は必要な分だけおとり下さい
足りなければ、また取りに来ていいですよ~』

まぁ、食べ放題ですから、「知ってますよ」とも言う勇気はなく、ありがたく卵を3個頂きました🥚🥚🥚

ちなみに、この器の量かなりあります🍚🍚🍚
ママは普通に400円のお替わりできないコースでしたが、女性は恐らく充分満足できる量だと思います









ここで、一気に卵をご飯にかけて食べようと思ったのですが……(/・ω・)/オヤッ?
焦る気持ちはわかりますが、、、深呼吸しながら、『食べ方マニュアル』を読んでみましょう📖
59272.jpg
どうやら先に、専用の醤油をかけた方が、より美味しく食べられるとの事で、ここは案内通りに実践してみましょう









さぁ、いよいよ実食です








先ほど頂いた卵を1つ1つご飯に乗せていきます(#^.^#)クゥ~♪

59274.jpg
ここで、重要な事に気が付きます(´◉◞౪◟◉)シマッタ!
真ん中にクボミをつけておかないと卵が端っこへ滑ってしまいます💦
あっ写真撮らない方はスルーしてください
ちょっと映えない写真になりましたが、味が変わる事はありません
※食べ方マニュアルを読んだ後に、クボミをつけましょう(笑)









そして流し込むように、TKGを満喫します🐷🐷🐷
明太子味の振りかけもあり、ソボロも混ぜると、これは軽く1杯は飲み込めます(笑)
59275.jpg
お替わりをして、更にボリューミーなご飯と追加の卵を3個ゲッツ
普通の男性なら、お替わりすればお腹いっぱいになると思います
私は途中で苦しくなりましたが、ロッキーのテーマを歌ったとたん力がみなぎって一気に完食となりました🥊






僅か500円で3日分くらいの量を食べられたでしょうか
食後はハッピー感溢れ、思わずソフトクリームを購入🎶
結果、そんな安くない事に気付きました💸(笑)
でもソフトクリームもめっちゃお薦めです🍦








今回、エースは出番がないと思いきや…
59278.jpg
この後は、九十九里の砂浜で超満喫します🐾🐾
その模様は後日ですね


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆ちばコギ3周年☆【皆さんありがとう】

そいうえば『ちばコギ』の『ちば』は平仮名なんですって~(/・ω・)/ヘェ~!
どうでも良い情報ですが念のため(笑)
2017年の春頃に、まだ友達もいなかったエースに、うにチャン(当時はシャケ君)が声をかけてくれたのがきっかけでした
あれから40年……いや3年ですね('◇')ゞシツレイシマシタ
大きな輪となり、エースも大変幸せな時間を過ごさせて頂いております








さてさて、前回は『ちばコギ』恒例の『よ~いドン』のところでしたね
59252.jpg
実はこれ、スタートの時点が意外と重要で、みんな良い顔してるんですよね~(#^.^#)
走る気マンマンのコギちゃんと、それを抑える飼い主さんの攻防が一斉に並ぶと絵になります📷🌟









ではいってみましょう
よ~い………ドンッ!!










掛け声と同時に一気に走り出しましたよ~💨
チャンチャ~ン♪チャカチャカ・チャンチャン・チャカチャカ♬
59253.jpg
不思議と猛ダッシュでこちらに走り出してきます(@_@)ナンデ??
よく見てると、かなり飛行犬してるんですよね🛫🛫🛫









ところが、後でよ~く画像を見てみると…









まさかの逆走してるコギちゃんがいるではありませんか~
59254.jpg
スタートからゴールまでわずか5秒足らずです🕔
1番に駆け抜けるコギちゃんを探しているだけで、後はもう何がなんだかわかりません(@_@)エースドコ?








恐らく1等賞は、ちばコギで一番の俊足の『あお』君ですが、もう画面から消えてわかりません(笑)










中央では『うに』ちゃんと『ハンナ』ちゃんが凄い女の争いをしてますね~
59255.jpg
なんて思っている間に、みんなゴールして一瞬にして終了です
後ろでは飼い主も立ち上がって盛り上がっているんですよね~











思いっきり遊んだ後は、恒例の集合写真です
59257.jpg
一番若かったエースも今ではもうベテランの域に入ってきました💦
時間が経つのはアッという間ですね(≧◇≦)タシカニ
でもこうやって皆様と集まって遊べる事に感謝👼


この輪が、更に大きく広がって楽しいコーギーライフが続きますよう、これからも皆様よろしくお願いいたします


では下をクリックして、本日も応援よろしくお願いいたします
    

☆ちばコギ3周年☆【ワイワイガヤガヤ】

そういえば今年は梅雨が長いですね~(≧◇≦)
なかなか屋外での撮影ができませんが、こんな時はスタジオアモでの撮影がピッタリ(笑)
昨日も撮影をしてきましたが、かなり素敵なショットが撮れましたよ📷🌟
又、その内容は後日伝えようと思いますが、本当に1生ものかと
その前に撮影した方はポスターにしてくれるとか…(@_@)ワオ~☆彡
まぁ、その位のクオリティでのお渡しはしております









さて、前回の続きですが、LADFに集合の前に近所のワンちゃんが入れる人気店でランチです🍴
59158.jpg
カレーとピザを頼みましたよ~
あまりの美味しさに、アモ君も首を長くして、おこぼれを待ってます(笑)







さぁ、ランチの後は、いよいよLADFに行きましょう🐾🐾
これって、呼び方が『エル・エー・ディー・エフ』かと思ってましたが『ラドフ』って言うんですかね
真実はいかに(≧◇≦)オシエテ~









さぁ、そのLADFに着いたら、コギちゃん達が続々集まってきましたよ🎶🎶
59159.jpg
何頭いても、この2頭はいつの間にか、くっついております(笑)
まぁ仲良いこと








さぁさぁ、みんな集合したら、ゴロスリしたり、ワンワン吠えたり、もう訳わからないですね~(´◉◞౪◟◉)タノシソォ~♪
59160.jpg
それぞれが、それぞれの楽しみ方をして、ホント楽しい時間が過ぎていきます









そうそう、『ちばコギ』と言えば…(/・ω・)/モシヤ!
59161.jpg
集合写真ではありませんよ~💦
そう恒例の『よ~いドン』です💨

このスタート前の並んだのも絵になりますね(笑)
本日はここまで
続きは次回です

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆ちばコギ3周年☆【前夜祭】

世間では4連休
本来ならばオリンピックが開催されていた時期ですね
まぁ現状を考えると、開催は当然不可能で、来年もどうなることやら…
『Go To トラベル』のキャンセル料の問題も世間を騒がせ、これが民間だったら責任者は降格か異動かって話しですよね(笑)
私のブログでも前に話しましたが、地元回帰(地元の方が地元で消費する)の旅行が流行ると思っておりました
まずは、そういう移動のリスクを抑えながら段階を経て、観光産業を回復させていく政策をとって欲しかったですね~







さてさて愚痴はさておき、7月12日(日)には久し振りに小規模イベントが開催されましたよ
タイトルの通り『ちばコギ3周年』で九十九里にあるLADFに集合との事でした🐾🐾
59007.jpg
その前に、エースは大好きな砂浜を散歩です










そして砂浜きたら、やっぱ寝そべらないと~
59008.jpg
ちょ~気持ちいい~🎶









ちょっとちょっとエース君、今日は目的が違うんですけど…
59009.jpg
てっきり砂浜で遊ぶのかと思ってた…(≧◇≦)ザンネン










LADFに行く前に、みんなでランチするんだって~🍚
59010.jpg
別に前泊している訳ではありませんが、LADF前のお楽しみは最高過ぎましたね
この日の九十九里は霧が凄くて神秘的でした
しかも暑くない(ミストの中にいる感じなので)
こんな日もあるんですね~


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆フォトブック☆【Zno】

ご無沙汰してますね(@_@)
お陰様で、昨年末から▼15kgのダイエットに成功しましたが…
体力低下と腰痛で…
パソコンの前に座れないんですよね~
今週は、帰宅後はご飯食べて毎日爆睡でした(笑)






その間色々ありましたね~
コロナ新規感染者数、過去最多
将棋の藤井聡太さん(17歳)が『棋聖』タイトル奪取
キャノンからEOS R5発売!📷
どれも話題にしたい内容でしたが…
58748.jpg
我が家でのニュースは1冊のフォトブックです📖







これはSNSで見つけたのでが、無料で高品質のフォトブックを作成して頂けるという事でお願いしました
ただ条件があるようで、写真家ではなくてはいけないようです💦
アンケートに答えたところ、翌日『OK』の回答を頂き、無料クーポンをゲット
※送料はかかりました








ちょっとページをめくってご案内しますと
58747.jpg
軽いデータで作成した割には、高品質でしたよ
届いた際にインクが手にくっつくというトラブルがありましたが、まぁ無料なのでここは目をつぶりましょう









昨日も何時間寝たか、わからない位爆睡したので(笑)、体力回復しました~
57900_20200718121946cdd.jpg
やっぱり愛犬との写真って良いですよね
大好きな九十九里浜を歩く写真を見ながら、今後の事を色々イメージしております📷🌟

明日7/19(日)は5組の撮影が入ってますので楽しみだぁ~🎶
頑張るぞ~



では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


☆スタジオアモ夏向けフォト☆

ちょっと心苦しいニュースが続いておりますね(≧◇≦)
朝のニュースを見るたび、「マジで」と何度言ったことやら…
災害に関して言いますと、エースの住む地域は本当に強いようで、ありがたい話しです
少しづつですが、前を向いていかないといけないと思いますので、スタジオアモでも夏向けの準備を始めました📷🌟







今年は海水浴が出来ない地域が多いのではないでしょうか?
ちょっと海に行った気分になって、夏の思い出を作ってみませんか
58552.jpg
サマーって感じがするでしょ~
でも室内はエアコンが効いてて快適です(笑)








又、家族写真誕生日写真なんかで、女の子に人気なのがこちらです
58553.jpg
これをプリントアウトして、リビングに飾ってみたら、毎日幸せですよ~(#^.^#)









そして、待ち時間でも楽しめる工夫をしておりますよ~🎶
58554.jpg
携帯で『パチッ』っと気軽に縦写真で撮ってみて下さ~い📱









本日現在、7月23日(木)~25(土)まではスケジュールが空いておりますので、ご希望の方はお気軽にご連絡下さいませ
58555.jpg
雨が降っても安心ですので、是非遊びに来て下さ~い

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


☆稲毛の浜で…☆【雨のち晴れ】

豪雨被害が拡大してますね~(≧◇≦)
その中でもショックなのが、私の好きな『上高地』に300人くらいの人が孤立しているというニュースです
若い時は、あの美しい景色の中を何度も歩きました👣👣
(といっても10回くらいですが…)
・大正池から眺める焼岳の噴煙
・透き通った梓川のほとりで穂高連峰を眺める
・河童橋の前で記念撮影
森林の中を歩き、澄んだ空気を吸って、見上げれば青い空に美しい山々が連なる
そんな美しい上高地に早く戻る事を祈っております







今回は、そんな全国的に異常な雨が降る中なので、希望を込めた稲毛の番外編です
58405.jpg
雨が降るから水が飲める。。
晴があるから植物が育つ。。
きっと片方だけでは人間は生きていけないのだろう







辛い事があるから、楽しいと思える事がある
58406.jpg
千葉県も昨年、台風の影響で甚大な被害がでました🌀
でも、みんな1歩1歩前進して頑張ってます

楽観的と言われるかもしれませんが、辛い時には希望を持つ事が、心を落ち着かせてくれる気がします


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆稲毛の浜で…☆【ももとん紅鯨団】

東京都のコロナ感染者も気になりますが…
九州地方の雨も怖いですね(≧◇≦)
ニュースでしか見る事できませんが、ちょっと尋常ではない雨の量というのがわかります⛆⛆⛆
これだけ精度が高くなった天気予報でも、線状降水帯(せんじょうこうすいたい)は予報が難しいみたいですね
どうか被災地が早く復興する事をただただ祈るばかりです。。。







さてさて、前回の稲毛の浜で『たすき』君と出会ってしまったエースの続きです
58323.jpg
この日はあいにくの曇り空でしたが、稲毛の浜は白い砂浜(オーストラリア産)に生まれ変わり、なんとなくキレイな絵になってますよ(笑)
あっ、写真の画面左にちょびっと見えるのが『ももたろう』君です









この状況を見過ごす事ができない『ももたろう』君が動き出しましたよ~









まさにバブル絶頂期にフジテレビで放送されていた『ねるとん紅鯨団
58324.jpg
貴さんチェック』も通り過ぎて、もう番組後半の『告白タイム』を彷彿させます









エース「よろしくお願いします
58325.jpg
めでたくカップル成立~
ももたろう君残念…(T_T)









そして、ももたろう君はあえなく撤収…
後ろのギャラリー「あ~………
58326.jpg
あとは若いもの同志で…(笑)

この後、ももたろう君はすねて、私の足元に来るというハプニングもありましたが
今宵は七夕🎋
七夕にふさわしいネタでしたね


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆稲毛の浜で…☆【ライバル出現】

最近、ちょっと腰が痛くて心配なんですよね~(/・ω・)/トシノセイ?
特に左のお尻付近がピリピリして、毎日身体をほぐしているんですけど…やっぱ休むしかないですかね
ところが、これを上回る出来事が起こりまして…💦
なんとママの腰が異常をきたしたようで、今日は終日ステイホーム🏠
という事で今日はコギちゃんの集まりに参加できなかったんですね~







今回は6月21日(日)の『犬舎オフ会』の打合せをした後の裏話しです
58312.jpg
撮影が終わった後は、『ももたろう』君が待ちわびてましたよ~🎶
エースとコギプロのお時間ですが…(/・ω・)/オヤッ?








なんと、エースが乗る気では無さそうなんです
58313.jpg
ももたろう君がショックで硬直してしまいました(爆笑)








そっ、その理由がわかりましたよ…(´◉◞౪◟◉)ナニナニ?








なんと
この日偶然にも、コギちゃんが稲毛に遊びに来てましたよ~🐾🐾
58314.jpg
初めまして~
たすき』君といいます~








どうやら、エースはたすき君を気に入ってしまったようです
キャ~(@_@)♡
58315.jpg
あ~………
気遣いの『ももたろう』君は置いていかれてしまうのでしょうか…
この続きは次回へ続く


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     



☆新企画何かないかなぁ~☆

東京都のコロナ感染者数がヤバイですね~(/・ω・)/ヤバイ~ヤバイ~
なんとなく予想できた事ではないかと思いますので、頭の良い方々が集まって高い給料もらっているんんですから、もう少し具体的な対策とか説明ができないものですかね…(笑)





さてさて、ちょっと小忙しくなってきまして、ブログが頻繁に更新できるか微妙になってきました💦
今回はまだ6月20日の(日)の続きですね~
58226.jpg
服部あじさい屋敷をでた後にやってきたのは、『野見金公園』にやってきましたよ🏞
ここで、私『新企画』を考えているのですが、ちょっと今勉強中です📖








ここでも、エースは散歩気分では無い様子…(≧◇≦)マジカ
58225.jpg
せっかく『紫陽花xエース』で撮りたいのですが…オヤツも効果が無くなってきました








という事で、アジサイのみの撮影です📷🌟
58224.jpg
濃いブルーの花びらをシックなイメージで描いてみました
ただここの紫陽花の魅力はこれだけではありません(/・ω・)/ナニナニ?








なんともボリューミーではありませんかぁ~
58223.jpg
さてさて、新企画は発表できる時期がきたら案内しますね
撮影会は7月末くらいにでもやりたいなぁって思ってます


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


【重要なお知らせ】
ホームページを立ち上げました。以下リンクをクリックして下さい。↓↓↓
プロフィール

acorgi

Author:acorgi
2016/10/15生まれの男の子
『エース』です。
一歩一歩大人の階段を登ってます(^^)/
成長がとても楽しみです☆

PVアクセスランキング にほんブログ村
最新記事
Gallery
リンク
いつもありがとうございます(^^)/
最新コメント
CORGI A PUPPYS SELECTION
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
検索フォーム