FC2ブログ

☆撮影会前のお散歩🐾🐾☆

えっとぉ~、、、(/・ω・)/サイショハ!
まずは『BROKE HOUSE MIKI』の犬舎オフ会【2023・4】最新情報が入りました
参加人数が確定したようです

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
74家族83頭 (多頭飼い10組)
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾


思ったよりも、参加人数が多くてビックリしました
今回は私も参加予定です
皆様とお会いできる事を楽しみにしております




さてさて、今年はソメイヨシノのお花の撮影はなかなか、時間がとれなそうです💦
そこで、『スマホで撮影しただけなのに…』📲🌟
ご覧くださ~い
91916.jpg
この日も、雨予報が出てましたが、一瞬ですが晴れ間がのぞいたんです⛅⛅⛅







これは、スマホでも撮影しないともったいない(笑)
慌てて『カシャッ…』💨
92134.jpg
見頃を迎えた桜が見れて良かったぁ~
青空と桜がとっても綺麗🌸






エースも気持ち良さそうです(笑)
92132.jpg
良いポーズでしょ(笑)
この姿が、ホント可愛い過ぎるぅ~






この場所すごい良いんですよ~
スタジオアモからも近いので、タイミングが合えば来年ここで『桜撮影会』でもやろうかな??
92133.jpg
撮影会前のお散歩時間に撮れた、偶然のお花見写真でした

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆桃の回廊を歩く……☆

昨日、大変残念なニュースが飛び込んできました📺
京都の観光名所の『保津川下り』にて転覆事故……⛵💦
船頭さんが、亡くなったとか……
嵐山からトロッコ電車に乗り、帰りは保津川を下って嵐山まで戻るという、私の大のお気に入りのコース
その昔、その楽しさを体感したく、ママを連れて行った事もありました
まだ、見つかっていない船頭さんがいるようなので、なんとか無事に見つかる事を祈っております





えっと、桜が見頃を迎えた2023年の関東地方ですが、ちょっと天候がイマイチですね
昨日も予報に反して、朝から雨☔☔
今年は、ちょっと桜の撮影は厳しいかもしれないので、少し前にさかのぼり、、、(/・ω・)/モシヤ!




桃の絶景
をご覧くださ~い
91890.jpg
濃いピンクに染まった、咲き誇るの中を散歩です🐾🐾





もちろん『消しゴムマジック』なんか使っておりませんよ(笑)📲
多くの観光客がおりましたが、観光客があまり居ない絶景ポイントがあるのです







エースもとっても楽しそう
91889.jpg
曇り空でしたが、2023年の春の1枚は、これかなぁ~📷🌟
とっても楽しい時間を過ごす事ができました

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆これは何だ~…??☆

桜が見頃を迎えているのに天気が悪い日が続いてますね~☔☔☔
今年は残念ながら桜の撮影はできないかな
でも、雨の時は『スタジオアモ』でも安心ですね(笑)




少し前のブログでリニューアルの記事を書いたかと思います🖊
リニューアルの続きがありまして……(/・ω・)/マジデ!
ジャジャ~ン
92064.jpg
なななんと……
スタジオアモ
の名前が入っているではありませんかぁ~







しかし、、、
なんだこれぇ~






こうやって使うのかな(/・ω・)/??
中に入ってみよ
92055.jpg
ふふふ
フタになっているのにビックリでしょ

ちょっと使い方は違っているようですが、実は……
【オーダーメイド】で撮影台なんですよ~📷🌟
骨型になっているのが、お洒落ポイントですね🐾🐾

ご来店の際は是非、この撮影台の上で撮っていって下さいね






先日3月24日に『スタジオアモ』に撮影に来てくれたのは……(@_@)オヤッ!
92063.jpg
リニューアルされたテーブルの下に見事にポーズをとってくれたのは……
ごん』君ですね~
もぐ』君(9ヶ月)と一緒に来てくれました~





イースター』と『端午の節句』撮影会をしましたよ~📷🌟
92045.jpg
男の子用に、少しカッコ良い雰囲気のセットを作ってみました
今までとは少し違って、渋い系が好みの方は良いかもしれませんね






撮影会の後は『モグ』君だけに……💦
92065.jpg
シフォンケーキを美味しく頂きました~
お陰様で楽しい撮影会となりました

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

☆大きな桃の木の下で…☆

ふふふ…(#^.^#)
まだまだ日本列島WBC⚾の優勝の余韻に浸っている感じですね🗾

どうでも良い話しなんですけどね、、、わたくし『栗山』監督に話しかけられた事があるんです

時はかなり昔までさかのぼり、高校3年の時でした
場所は「国立競技場」※昔のね
母校がサッカーの選手権大会で決勝まで勝ち進んだんですね⚽
私はサッカー部を辞めていたのですが、全校応援で国立まで見に行ってました👀🌟

その時に……(/・ω・)/ダレ?
すみません、、、ちょっと横座ってもいいですか?』

(いやいや、ここは学校の生徒の応援席ですよ)
と心の中でつぶやきながら振り返ると、、、
なななんと、、、『栗山』さんだったんですよ
当時は現役引退されてスポーツキャスターか何かだったかもしれません
(記憶が定かではありませんが)

衝撃的な事って、結構鮮明に覚えているものですね
ちょっと、そんな事を思い出してしまいました





では前回の続きいってみましょぉ~
まずこの広い園内は一体『どこ』?
91856.jpg
花桃で有名な🍑
で~す🏞
※気になった方はクリックしてみてください




広い園内は、散歩するだけでも充分魅力のある公園です🐾🐾
ところが、この広い公園に『花桃』が咲き乱れるんですよ~





この日は『古河桃まつり』が開催される前日の3月17日📅
せこい話しですが、この日までは駐車場が無料で入れました(笑)






入口には、たくさんの観光客がおり、撮影会をしているカメラマンもおりました
しかし、奥まで行くと、人はまばら……(/・ω・)/ダレモイナイ!
91857.jpg
さぁ、思いっきり良い夢をみなさい💤







大きな桃の木の下で…
91858.jpg
エースとママと仲良く遊びましょ







日本には、心の底から美しいと思える景色がある🗾







それと『エースの笑顔』がある(笑)
91855.jpg
あいにくの曇り空でしたが、我が家にとっては気分はめっちゃ快晴の1日となりました

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆桜と桜の間には……☆

WBC決勝戦

侍ジャパンやりました~

日本 3 - 2 アメリカ

おめでとぉぉぉ~

みんな、凄かった
大谷選手の最後の三振とった後のガッツポーズもカッコ良かった~
暗いニュースが多い中、ホントに嬉しいニュースが届き、感動しました
選手のみなさん、ありがとうございました




さてさて、3月中旬って、気候は良くなってくるのですが意外と『(笑)
正確に言うと、2月後半から「河津桜」が咲き、3月後半に「ソメイヨシノ」が咲くまでの間……
ちょっと、「お花」の撮影で何かないかなぁ~って考えてしまいます🌼🌼🌼




そこで……(/・ω・)/ムムム
91780.jpg
3月17日(金)にやってきましたのは……
お花はここからは見えなそうです(笑)








ここは、とある園内でめっちゃ賑わっているのですが、、、(/・ω・)/ダレモイナイ
平日でしたが、入口はすごい混雑でした💦
91781.jpg
とにかく広い園内なので、こうやってエースが思いっきり散歩できるのはありがたいです🐾🐾








すると、思いがけない光景に出会いましたぁ~
わぉっ
91782.jpg
いやいや、エースもビックリ💨
これは近づけないですね






さて、見えてきましたよ~(#^.^#)オッ!
ソフトクリーム🍦屋が…笑
91783.jpg
失礼しましたm(__)m
この日は歩くと汗ばむ感じで、思わず目的地を見失ってしまいました







ほんとそこには、驚くような美しい景色が広がっておりましたぁ~👀🌟
91784.jpg
では、この続きは次回お届けしましね~


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆スタジオアモ・リニューアル?☆

我が町も桜が少しづつ咲き始めましたよ🌸
(3/20時点)
早い木で7~8分咲きといったところでしょうか
今日も暖かそうなので、一気に加速していきそうですね



さて、昨年からたくさんのご利用を頂きました『スタジオアモ』ですが、
なんと、、
なんと、、、

リニューアルをしちゃいます


今まで、空き事務所を有効活用しようという事でスタートした場所でしたが、、、(/・ω・)/ソウソウ
遠方からもお客様が来られるようになり、少しお洒落感を演出しようと、、、(*'ω'*)ウンウン
アモママが本気モードに突入しました
91652.jpg
まずは、待合室スペースの雰囲気を一新しま~す







先日、撤去作業をしました💦
91653.jpg
いかにも、事務所っぽいテーブルやイスをトラックに乗せて……
泣く泣くお見送り

、、、いや、ホントは泣いてはおりません






そして、新しいテーブルが搬入されましたぁ~
91502.jpg
全て、オーダーメイドで、手作り感溢れております
この犬の足跡は、アモママとエースママ作です🐾

気になった方は、お気軽に遊びにきてくださ~い
お待ちしております🎶


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


☆笑顔はじける…♬☆

ムシャムシャ(^^♪
ムシャムシャ(^^♪
ムシャムシャ(^^♪


ハイッ
食べ放題終了で~す🕕

という事で前回の続きをいってみましょう
菜の花を食べてしまうエースでしたが……(@_@)コマッタ
最後は少しばかり我慢してもらい撮影モードに入ってもらいました




この日は、あいにくの曇り空⛅
でも、せっかくママが見つけてくれたので、可愛い写真を撮りましょう📷
91642.jpg
ハイッ、良い顔ですねぇ~







奥の方まで歩いていくと、土手の上に少しだけ菜の花が咲いていたんですよね🐾
道路際はボリュームがあったのですが……(@_@)ヨイカンジ
時折車が通り、そこでムシャムシャされると非常に危ない💦







なので、少ない菜の花でも『前ボケ』に使う事で、ボリューミーに見せる事ができます
91643.jpg
好物を前に、ムシャムシャせずに良くできました
でも不思議なのは、ボリュームが無いと、そんなにガッツかないんです(笑)







ではエースの『はじける笑顔』x『菜の花』です📷🌟
91641.jpg
数枚でしたが、モデルさん出来ましたぁ~
この後約束通り、大好きな海へと向かうのでありました🚙💨

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆河津桜x菜の花…♬☆

最近、めっきり暖かくなってきましたね(^^♪ポカポカ
(本日3/18は雨で寒いですけど☔)
3月中旬なのに、もう初夏を感じるくらいの気持ちの良さを感じます
我が家でも微妙な変化が……
エースはもう暑いらしくて、抱っこする時間が極端に減ってきました




そんな3月に入った6日(月)のお話しです
今年は撮影会が、あまり入っていないので、、、(少し寂しい気もしますが…)

エース、久し振りに海に行こう♬
91606.jpg
と出かけたのですが……(/・ω・)/アレッ?







途中で、ママがある情報をキャッチします
河津桜と菜の花が見頃の場所があるらしい







という事で急きょ、予定を変更して、やって来ました~
91619.jpg
うん♪
良い感じですね~
そう、これだけの桜並木で歩く人は、ほとんど居ません👀🌟






良い写真が撮れるかなぁ~(^^♪ワクワク
と思いきや……







ムシャムシャ…♬🍚🍚🍚
91605.jpg
エースは菜の花、大好物なんですよねぇ~(笑)
こりゃ撮影どころじゃありません(苦笑)







ちょっと散歩を楽しみながら、菜の花からうまく引き離しつつ……🐾🐾
そろそろ大丈夫かな📷
91607.jpg
春の訪れを感じる1枚が、なんとか撮れたかな


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


☆桜坂を下る……♬☆

君よずっと幸せに 風にそっと歌うよ
 愛は今も 愛のままで
これは福山雅治さんの名曲『桜坂


こんな曲を口ずさみながら、このブログを読んで頂けたら幸いです(笑)
そう、今回もお花見の続編なのですが、、、(/・ω・)/マダマダ
前々回の内容で『秘密の裏山』の記事を書きました



我が家が毎年訪れる、とっても素敵な山奥の1本道
そこを勝手に『我が家の桜坂』と命名しちゃいました🌸🌸🌸💦





その秘密の場所がここです
91582.jpg
「ここかぁ~
ってエースも思わず振り返っております(笑)






これ、桜坂の上の方から見ています👀🌟







「エースこっち向いてぇ~」
91583.jpg
満開を迎えた桜が、本当に綺麗です
でも……
ほとんどの方がこの道を通りません(/・ω・)/フシギ?






今年も、この美しい景色を独占しながら、エースと一緒に歩ける幸せの時間🐾🐾






では、この坂を下ってみましょう📷🌟
91580.jpg
愛と知っていたのに 春はやってくるのに
 夢は今も 夢のままで







本当に夢うつつになりそうな程の美しさ
91581.jpg
この景色を私もエースと共有したく、なんとママに撮影してもらいました
良く撮れてますね~
なので、私、ブログに登場しちゃいました(笑)

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆階段での2コマ☆

東京で桜(ソメイヨシノ)が開花宣言しましたね~🌸
本日は3月14日(火)
最速で、記録だとか……




では、今回も『』の続きをいってみましょう
そうそう、、、前回で山道をたくさん歩いたなんて記事を書きました🐾🐾
イメージが沸くような1枚がありました
私のお気に入りの写真なので、紹介させて頂きます📷





それがこの階段です
91562.jpg
少しずつカーブしながら、急こう配に作られた階段……
その先に咲く、美しい河津桜……
そこにの日射しが差し込みエースを照らします……

なんとも美しい……






こんな山道をたくさん歩きながら、散歩と撮影を楽しみました🎶







あっ、ちなみにこの写真を撮るのに、『NG』ショットがありました(笑)
ペロッ…👅
91560.jpg
ふふふ(笑)
可愛いでしょ~
いっぱい歩いてお腹空いてたかもしれませんね🍚

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆エース家のお花見…♬☆

WBC
侍JAPANは圧倒的な強さで1次ラウンドを突破しましたね
大谷選手の特大ホームランすごかったなぁ~💨
自分の看板に当てる程の飛距離、凄すぎて、あれ3点あげてもいいかと思っちゃいました
次は準々決勝でイタリア戦
サッカーじゃないけど楽しみです🎶




さて、『道の駅とみうら』から少し時間が空いてしまいましたが……m(__)mイソガシクテ
時は2月28日(火)
我が家の毎年楽しみにしてますお花見散歩🐾🌸🐾




どうぞご覧くださ~い
91464.jpg
青空と桜のピンクが綺麗でしょぉ~







♬桜・桜・桜~♪🌸🌸🌸
91465.jpg
エースの表情、めっちゃ良いでしょ~(笑)








結構な山道を歩くんですよ🐾🐾
平日でもたくさんの人来てるんですが、我が家はマイナーな山道へと進んで行くのでした💦







ヤッホォォォ~🎶
91467.jpg
ここまで来ると、すれ違う人もまばら(/・ω・)/
見頃を迎えた桜がとっても素敵です







そして、ここはエース家恒例で訪れる、裏山です⛰💦
91468.jpg
ここは、知る人ぞ知る『桜坂
ココまで来る人はほとんどいません…
毎年、ここでエースの撮影会してます(笑)







2023年は、天気にも恵まれホント歩きまわれました~
エースも階段ピョンピョン💨
元気いっぱい
91466.jpg
なんか山道とか歩くのが大好きみたいです
まぁ、この表情が物語っていると思いますが(笑)






お陰様で、ホントに楽しいお花見散歩になりました
91463.jpg
来年も、この美しい景色が見れますように


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆道の駅とみうら…☆

WBC
日本 13 - 4 韓国
見事、韓国に勝ちました~
ダルビッシュ打たれちゃったけど、打線爆発
この勢いで優勝まで突き進んで欲しいですね


あれっ?
と思った私の事をよくご存知の方
サッカー⚽一筋で生きてきましたが、最近野球も見るようになったんですよ
どれくらい見ていなかったかというと、『王貞治』ぶりくらいですかね(笑)




さてさて、今回はの内容をお届けしようと思ったのですが……(/・ω・)/ソノマエニ!
たまには、食レポをしてみたいと思いま~す
91327.jpg
房総まで久々にお出かけして、大好物のカレーを食べてきました~🍛
これは、カレーの中に『ビワ』の果肉らしきものが、入っていてとってもマイルド
味は……まぁまぁかな(笑)
(私は昔カレーの街、神保町のカレーを食べ回っていたもので……)





ここはどこかというと、千葉県の一番下というか南というか、高速降りてすぐにある『道の駅とみうら』でございま~す
91325.jpg
実は撮影も終わっていて、歩きに歩き、疲れているかと思いきやエースは元気いっぱい
裏手には、菜の花畑も見頃を迎えていて、『散歩🐾xソフトクリーム🍦』で大満足

あっ
ソフトクリームも味は『ビワ』ですよ~







そして、ママが食べたのも……(/・ω・)/コレモ!!
91326.jpg
そうそう、ここは『ビワ』が名産なんですよね








ここで、犬好きには一番気になる事が……(*'ω'*)ソウソウ
犬と一緒に食事はできますか?







ハイッ
テラス席ならワンちゃんと一緒に食事ができます
91328.jpg
お庭は、すごい英国風というか、お洒落な感じで、眺めているだけでも楽しめます👀🎶
今の季節は、天気が良ければテラス席がお薦めですよ~






そして、テラスの奥には川が流れていて、渡る事ができます🐾🐾
そこには一面『菜の花畑』が広がっているんですよ~👀🌟
もちろん無料で~す
91391.jpg
とっても素敵な道の駅でした
さて、次回はここに立ち寄る前の美しい『』をお届けしますね🌸


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆スタジオアモの魅力…☆

いや~、今年は桜(ソメイヨシノ)の開花がはやそうですね(^^)/
暖かいというか、日中は暑いくらいです!
このままいけば、3/15位には開花しちゃうのかな~🌸



さてさて、又今年も撮影シーズンに入っていきそうです📷🌟
そこで、今回はスタジオアモについて、お話ししますね

まず前置きとして、、、(/・ω・)/ゼンザネ!
◆犬(コーギー)の写真を気軽に撮影できたらいいな


こんなコンセプトのもとに、アモママの空き事務所をお借りして、撮影を行っております📷🌟
なので、本格的な撮影スタジオではありません。。。
しかし、、、
犬(コーギー)を可愛く撮影するのに特化してる、、、のが大きな特徴です



現在は『イースター撮影会』を開催しております🥚🥚🥚🐇
今回は、こんなものをご用意いたしました
ジャジャーン
91246.jpg
これなんだか、わかりますか?
【エッグタワー】
なのです







ちなみに、これはハンナママの手作り
1個1個、タマゴにデザインして、お洒落な演出をしてるんですよ








これと一緒に撮影できると楽しいと思いませんか
イメージ写真はこちらです(/・ω・)/ムムム!
91248.jpg
めっちゃ可愛いでしょぉぉ~(笑)
あっ、この耳も手作りなんですよ






それと、コーギーの撮影でよくあるのが、、、(/・ω・)/モシヤ?
うちの子、笑わないのですが……
そんな悩みをかかえている飼い主様も多いようで







安心して下さい
真顔でも可愛く撮りますよ
91263.jpg
ただ、不思議な事に、スタジオアモで撮影すると、笑顔率は90%を超えていると思います
これは、本当にスタジオアモマジックといって良いでしょう







そして、最後は人形だけでなく、コーギーだってお耳をつけちゃいますよ~🐇🐇
どうですか~📷
91262.jpg
こんな撮影しているのは、日本でここだけといっていいでしょう(笑)
なので、昨年は遠方からも、お越し頂き本当にありがとうございます

この中では、オシッコあり、コギプロあり、無料撮影あり、オヤツあり(たまに人間用に高級なものが出る時もある…)、笑いの絶えない空間で撮影を楽しんでるのがスタジオアモなので~す


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     

☆兄弟再会…♬☆

一昨日3月4日(土)、良い天気でしたね~
私は仕事でしたが、ママから1通のラインが届きました✉


弟と会ってくる


え~、俺も行きたかったぁ…
ほんと、コロナ禍という事もあり、数年会ってなかったんです



そして届いた写真がこちらで~す📲🌟
(/・ω・)/ムムム!
91223.jpg
ハイッ!
みんな「Broke House MIKI」出身です🐾🐾
◆父親:七之助
◆母親:フェアリー





簡単でしたかね~???
正解は:写真左:エース 真ん中:かぶす 右:おこわ




もう懐かしくなって、昔の写真を見返しちゃいました(/・ω・)/ナツカシ~♬
これはエースがまだ1歳で、かぶす君が生後3~4ヶ月くらいの頃だったと思います
91228.jpg
キャー(@_@)
可愛すぎる~



めっちゃ、じゃれ合っていたんですよ
91227.jpg
この頃からエースの方が全然大きかったですけどね(笑)💦



何か、遊び方を教えてるようにも見えますけど、めっちゃ楽しそうでした🎶🎶🎶
91229.jpg
今やエース6歳、かぶす君5歳……そして更に、おこわ君1歳になったばっかりだそうです
時の経つのは、早いものです☆彡







かぶす君、おこわ君、ご一緒してくれてありがとうございました~
エースも楽しめたみたいです
もしかしたら、良い夢を見てるかもしれません🌃
91222.jpg
寝姿も可愛すぎて、たまりません♥(#^.^#)♥
91221.jpg
でも、警戒心強いから、写真撮ろうとすると起きちゃうんですよ(/・ω・)/ハッ!
私、忍び足で、息を殺して忍び足で家の中でも撮影頑張ってます(笑)

では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


☆【IFP】沈む夕陽に輝く梅☆

では、今回はもういっちょ【IFP】←わかりますよね(笑)
そう『いばらきフラワーパーク』の美しい写真をお届けしますね~


まろ」君とお別れした後に、エースがもう少し歩きたがっているので、
(めちゃくちゃ元気でした)
登る時にはスルーしてしまった『』のお花見散歩しました🐾🐾





なぜ登りの時はスルーしてしまったかと言うとですね……(/・ω・)/ソウソウ!
91210.jpg
映えなかったからです(笑)
帰る時には、ご覧のように夕陽が差し込み、逆光状態








白い梅が、夕陽に輝いているではありませんかぁぁぁ
91213.jpg
エースも良い顔してるでしょぉ~







エースもめっちゃ笑顔なので、これは撮影するしかない📷🌟🌟🌟
91212.jpg
そういえば、最近は夕陽で撮影はしてませんでした……
この美しい夕陽を見て腕が鳴ります(笑)







逆光状態で、難易度が若干高かった撮影ですね📷💦
でも、ふんわりした雰囲気で狙った通りに可愛く撮れました
91204.jpg
夕陽がバックライトの役割をしてくれて、エースがふんわり浮き上がっている感じに見えます






が玉ボケのようになって、大変美しい1枚が撮れましたぁぁぁ
91205.jpg
いいね~







最後は、恒例のママとエースです
91211.jpg
撮影に熱が入ってしまい、17時の閉園ギリギリまでおりました(笑)
春を感じる美しい景色に出会えた事に感謝する1日になりました


では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします
     


【重要なお知らせ】
ホームページを立ち上げました。以下リンクをクリックして下さい。↓↓↓
プロフィール

acorgi

Author:acorgi
2016/10/15生まれの男の子
『エース』です。
一歩一歩大人の階段を登ってます(^^)/
成長がとても楽しみです☆

PVアクセスランキング にほんブログ村
最新記事
Gallery
リンク
いつもありがとうございます(^^)/
最新コメント
CORGI A PUPPYS SELECTION
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
検索フォーム