☆SA・KU・RA~風景写真~☆
えっと~、来たる4月16日(日)の『BROKE HOUSE MIKI』の犬舎オフ会の下見に行ってきました🚙💨
スタッフの方々も頑張って準備してくれてますね~

私も超微力ながら、お手伝いをさせて頂きます💦
久々に会場の『ドギーズアイランド』に行って来たのですが、凄い変貌を遂げておりました



1年振りとか、初めて行く方がいらしたら、その方用の案内をブログにて案内を考えておりますのでよろしくお願いしますm(__)m
さて、今回は今年撮影しました『桜』の風景写真についてです🌸🌸🌸
いつもコーギーの写真ばかりですから、たまには違った視点から写真考察をしたいと思います

まずは、こんなコンディション下での風景撮影でした

◆夕暮れ(夕方5時頃)のどんよりとした曇り空☁☁☁
◆ぶらっとエースの散歩がてら、カメラだけ持参 ※ストロボや三脚や特殊フィルターありません📷
◆エースとの撮影が困難な状況だけど、桜は良い感じで咲いている





つまり、、、
エースと映える写真は撮れなそう





桜だけでも撮っておくか……って感じです





桜並木の真ん中には川が流れております(/・ω・)/オッ!
そしてそこには橋がかかっているではありませんかぁ~

これを利用しない手はありません

(もちろん周りの方の迷惑にならない場所である事が絶対条件です)
さて、まずは橋の真ん中あたりで構図を決めます





流れる川に落ちている桜の葉に流動感を出したく、スローシャッターでいくと心に決めます(笑)

手振れしないように、カメラを橋の上に固定して、セルフタイマーに切り替えます📷

◆絞り:F22
◆SS:1/1秒
◆ISO:50
ではいざシャッターボタンを押してみましょう





ピッピッピッ…(2秒)
カシャッ



こんな感じで撮れました~📷🎶
RAW出しでレタッチしてますけど、どんな仕上げにしてるかといいますと……(/・ω・)/ソウソウ
黒【川や枝やどんよりした天候】と白【桜の葉】のコントラストを強調して、あとは好みで、桜(ソメイヨシノ)にピンクを入れます🌸
えっ👂

そんな声が聞こえてきた気がしました(笑)
これは、歩いている時に一瞬ですが、光が差し込んできて川が美しく輝いておりました👀

橋も無いし、固定するものもありません

考えている時間はありませんでした⌛
ここは手持ちで、手振れしない程度に設定を合わせます📷

◆絞り:F7.1
◆SS:1/125秒
◆ISO:400
カシャッ📷💨
川面が美しくブルーに輝いてるのが、めっちゃ美しく感じました~





レタッチの際のコツとしましては、青を強調したいのでK【ケルビン】を下げます





桜にはピンクを入れて、バランスをとります





という事で、長くなりましてすみません





工夫次第でいつもと違った写真が撮れるかもしれませんね…
📷





カメラがタンスにしまってあるという方は、たまには持ち出してみてはいかがでしょうか(笑)
少しでも参考になれば幸いです





では、下をクリックして本日も応援よろしくお願いします



