千葉県房総族【後編】
前編では「鋸山」の山頂に登ったところでしたね

まだまだ、山頂には続きがありますよ(^^)/
ジャジャジャジャーン☆
これが「地獄のぞき」です!!
エースも初めての地獄を恐る恐る、のぞきこみます~
(笑)

では抱っこして見てみましょう♪
さてとどんな景色かな??
こちらからは太陽の光が差し込んだ東京湾が見えました📷🌟
遠くの船が、海の上に浮かんでいるのだろうか?って一瞬思わせる幻想的な風景です(^_-)-☆
ではでは、エースが見ていた場所を横からご案内します!
エースの右手後方に見えるのが「地獄のぞき」です

「ブルブルブルブル~」
実は私は高所恐怖症…
震えているのは私です(笑)
「余裕だぜぇっ!ペロッ」♪
毎日ソファの上で高いところの練習をしている成果がでてますね(笑)
さて、じゃ帰りますよ!
今度は急な階段を下ります💨
下りはあっという間です!
一気に駆け下り、また待ってくれております(^^)/
エースは階段が楽しくて大満足してます♪
こちらはヒザが大笑いしてますが…(笑)
では入口の梅がキレイな場所でもう一度撮影です📷🌟
階段がなくなると、急に笑顔が…
どんだけ階段が好きなの~(笑)
梅の他にも白いキレイなお花が咲いておりました🌼
春の息吹を感じる「鋸山」でした!(^^)!
ではここから車で5分ほどの場所へ移動です🚙💨
先ほどの船が遠くに見えますね🚢🚢🌟
ここはどこかというと「岬カフェ」
映画『ふしぎな岬の物語』のロケ地になったカフェです☕
最近はがけ崩れがあったようで、お店前方は立入り禁止です…
ここから見るサンセットは眩いばかりです

エースも首をかしげて、私たちの声に耳を傾けておりますよ👂
厚い雲の切れ間から、太陽が顔をのぞかせました!
晴れ男というのは、まんざらでもありません(笑)
では東京湾に沈む太陽とエースで「カシャッ」📷🌟
淡い日射しがエースを包み、癒される1枚となりました♪
では房総半島をもう少し走りましょう🚙💨
ここは「勝山海岸」と言われるちょっとマイナーな海岸です!
今日のサンセットはここで拝みましょう🌅
大変美しい夕陽を見ることができました(^^♪
晴れることを信じて房総半島まで来た甲斐がありました

では最後に、好評を頂いておりますママとエースのバックショットです📷🌟
月が顔を出す時間です☽
何を話しているんでしょうかね~♡
ご想像にお任せします(笑)
では本日も下をクリックして応援よろしくお願い申し上げます。
☟ ☟ ☟