国営ひたち海浜公園【パートⅠ】
昨年も行って来ました、茨城県にあります「ひたち海浜公園」に今年も行っちゃいましたよ~(^^)/
毎年GW頃にブルーの「ネモフィラ」がキレイに丘を覆うように咲きます🌼
ただ、車で行くと恐ろしい渋滞に巻き込まれる可能性があります…
先週の日曜日の天気は雨☔
これなら渋滞の心配もなさそうです

今年は正面の西ゲートからすんなりと入れちゃいました

なんと待ち時間は信号3回分だけでした🚥🚥🚥
西ゲートから入ると右手にチューリップ畑が見事に広がっております





早速チューリップ畑の中を歩いてみましょう🐾🐾
本当に色とろどりのチューリップがめちゃくちゃキレイです





エースも楽しそうですよ~🎶
そうそう、この時にはもう雨はやんでおりました☁
あいにくの天気でしたが、それを吹き消す位キレイなチューリップが咲いております

撮影ポイントがありましたよ~📷🌟
ミニ風車がありまして大変人気スポットですが、あっさり写真が撮れました(笑)
これは私のお気に入りのチューリップ畑です

昨年もここで撮影したのですが、今年もやっぱりここが一番です(#^.^#)
エースも気に入ってくれたようですよ~

ここのチューリップ畑だけで大満足です('◇')ゞ
ただ、目的はネモフィラです

17時には閉園なので、行ってみましょう💨
お~ネモフィラの丘が見えてきましたぁ👀

雨あがりだけに、そんな混んでないですね~

ネモフィラの花にも雫がまだ残っております

7分咲きという事でしたが、ほぼ満開といっていいでしょう





では丘の上まで登ってみましょうか(^^)/
茨城県なのでエースも「鹿島アントラーズ」のお洋服で参戦です

エース「パパァ、早く歩きたいよ~」🎶
私も早く行ってみたいです(笑)
ではこの続きはパートⅡにてm(__)m
本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟ ☟ ☟