昭和の森公園【前編】
前回は「村田川」にて鯉のぼりを見てきたわけですが、そこから車で10分くらいでしょうか🚙💨
「昭和の森公園」までやってきました(^^)/
入口ではキレイなお花がお迎えしてくれますね~🌼🌼🌼
エースはここを訪れるのは2回目になります



なんかエースのテンションが高いですよ~

前回は初めて5色のジャージが揃った時でした

その時もエースは凄い勢いで走り出したんですよね~💨💨
今回も思い出したかのように走り狂います(笑)
ママも必死で走ってますね~



やっと落ち着いた場所では、なななんと…👀

ここでも「鯉のぼり」見ることができました💦
村田川まで行かなくても良かったのでは…??
という質問はしないでください(笑)
白い「つつじ」と「鯉のぼり」なかなか良くないですか📷🌟
この公園めっちゃ広いんですよね~♬
今いるのは「太陽の広場」と言われる大きな広場です(/・ω・)/
たくさんのカップルや家族連れの方が遊びにきておりました



今一度、「エースと鯉のぼり」で撮っておきますか~

これからは童謡「鯉のぼり」の歌詞も見直しが必要かもしれませんね~

🎤大きい~まごいは~お父さん~

みんな大きいんですけど…
もしくはめっちゃ大家族とか…💦
そんなひねくれた事言わずに前進しましょう🐾🐾
太陽の広場を抜けると一気に人がいなくなります(/・ω・)/
これ可愛くお座りしてますが、実はコギストしてます

「パパァ…もう疲れたぁぁ」
動こうとしません💦
でも疲れたくらいがちょうど良さそうです(#^.^#)
つつじも、とうとう終わりですかね~

一角だけまだキレイに咲いておりましたので、一応ここでもカシャッ📷🌟
なんか展望台がありましたよ👀

遠く九十九里浜が見えるようですが、ん~ちょっと遠いかな…
でもエースは笑顔で良い子ですね~

ではこの続きは後編で

本日も応援よろしくお願い申し上げます。
☟ ☟ ☟