与田浦の秋桜【電車きたよ~編】
今回は10月6日(土)のお話しです(^^)/
昨年も訪れた千葉県の某所にある(笑)、『与田浦』の秋桜(コスモス)を見に行ってきましたよ~🌼

昨年の感動とは裏腹に、先日の台風24号でコスモスまで壊滅的被害を受けてしまったそうです…(T_T)
大きなコスモス畑の1/3位がかろうじて鑑賞できるエリアとなっておりました

こうやって見ると、キレイに咲いてそうですが、コスモスの背が低いと思いませんか👀

ほとんどの茎は折れ曲がってしまい、真っ直ぐ空に向かっているコスモスは少なかったです…(;'∀')コーギーテキニハイイノダケド

ただ、少ないとはいえコスモス畑に、光が差し込めば美しい姿を堪能できます🎶
今年は園内に曲が流れておりましたよ(/・ω・)/モシヤ…

そう山口百恵さんの名曲ですね

こうやって、複雑に絡み合って咲いているコスモスもいいかもしれません

なんか頑張れ~
って応援したくなりました(笑)


そろそろ、1時間に約1本の電車が来る時間帯になりました🕑
左手から「JR鹿島線」が走ってくるのが見えましたよ~(@_@)キタ~☆彡
連続でどうそ「カシャッ!カシャッ」📷🌟

ガタンゴトン…ガタンゴトン…🚋💨
昨年とは違う位置になってしまいましたが、これはこれでしっかりと電車とコスモスが写りました

台風にも負けずに、秋の日射しを背に綺麗に咲き誇っております

本来は天に向かって咲くはずか、横を向いてくれたおかげで、例年とは違う姿を記録できました

では与田浦の秋桜2018年、日射しが差し込んだところで1枚「カシャッ」📷🌟
良い笑顔で撮れました(#^.^#)
では、せっかくなのでもう少しだけ滞在しましょう🎶
後編へ続く…
本日も応援ヨロポチお願いします

☟ ☟ ☟