☆富田さとにわ耕園2019☆
昨年も訪れました『富田さとにわ耕園』です(^^)/
千葉市にあるんですけど、結構穴場的存在でして、反響が大きかったですね~



そして今年も行ってきました🚙💨
4月6日(土)のお話しです

日テレの『世界の果てまでイッテQ』的に言いますと、「さて、エースはどこにいるでしょうか~」

3…2…1…
「こっここっこ~

」by イモト



エースの背じゃ見つかりませんね~(笑)
菜の花畑が、さとにわ耕園の隣?の敷地に一面に広がっておりました!(^^)!オ~☆彡
という事で、中に入ってみましょう🐾🐾
昨年は見れなかったソメイヨシノが咲いておりましたよ~

シバザクラはまだまだ、これからでしたが約12万株あるそうです(@_@)マジデ!
見頃は、ちょうどこのブログが公開される頃でしょうね

「ねぇパパァ、あっちにシバザクラが咲いてるよ~
」


手前のエリアに見頃を迎えたピンク色の絨毯を発見しました👀

よしっ!今日の撮影場所見っけ📷

イスに座って撮影をしようと思ったのですが…( ;∀;)デカクナッタ

顔をピョコって出している方が可愛いかな

こっちの撮影の方が難しかったですが…(笑)
なんと奥の方にはもう「ネモフィラ」も咲いておりましたよ~(/・ω・)/ハヤクネ?
「パパァ、これならひたち海浜公園まで行かなくても大丈夫だね~
」

えっと、大人の事情により、GWを迎える前に「ひたち海浜公園」まで先日行ってきました

その模様は後日お楽しみに…

ここでは、黄色・ピンク・青と本当にカラフルなお花が楽しめ「余は満足じゃぁ~
」(笑)

という事で、昨年は撮影出来なかった「芝桜xソメイヨシノ」で撮影です📷🌟
シバザクラも遠くから見るとグラデーションになってとても綺麗です🌸
🌸


ではエースも一緒に入りましょう(/・ω・)/イドウイドウ!
良い場所を見つけましたよ~

題して『桜の二重協奏曲』('◇')ゞテヘヘ
今回もモデルさんが大変よく出来ました(#^.^#)パパビックリ!
2歳を超えて、少し落ち着いてきてしまったのが、寂しくも感じますが、こうやって「おりコーギー」として指示を聞けるようになるって事は嬉しいですね

では本日も応援よろしくお願いします

👅クリック👅