☆ちょっと感動した話し☆
『医療崩壊』という言葉を毎日聞くようになりましたね👂
現場で働く方々のニュースを見ましたが、本当に過酷というか、責任感を背負ってコロナと闘っているというのが伝わってきました📺
そんな中で、イタリアで活躍する日本人ヴァイオリニスト『横山令奈』さんの事を知りました

イタリアの『クレモナ』という街で、医療従事者の為にヴァイオリンを弾くという内容ですが、これは後ほど

さてさて、エースと散歩している姿を発信していると大丈夫

と思われる方もいらっしゃるかもしれません(/・ω・)/タシカニ!
以前のブログでもお伝えしてりますが、散歩の大前提として『3密』にならないというのが基準になっております🐾🐾
この日も1時間以上散歩しましたが、すれ違ったのは、往路で年配のご夫妻1組、復路で家族4名だけでしたね~

広~い公園で、僅か数秒の世界ですので、まぁ買い物より安全と言えるでしょう

では、ヴァイオリニスト横山さんの話題に戻ります🎻

ヨーロッパで一番死者数が多いのがイタリアとなっていた時期に、それは日本と同じく医療現場は壮絶だった事は想像できるでしょう

そこで病院の屋上で、医療従事者の為にヴァイオリンを弾いたんですよね

ご存知ない方は是非、YouTubeをご覧ください
時刻は夕方だったそうです

このイタリアの美しい街並みに流れる、美しいメロディーを聞いてめっちゃ感動しました

日本人が他国の医療現場で活躍されてるなんて、本当に誇らしいですね





そのイタリアでの私の思い出といえば、、、写真が無い…(/・ω・)/ムムム
いやいや、これはもしや

『3密』どころか『10密』くらいのスペイン広場です(笑)
早く、このような状況に戻って欲しいですね

そして線路の上を歩いているのは、『モンテヴァルキ』という駅で勝手に降りて撮影した、馬鹿な外国人です

っていうか、見ればわかるのですが、すぐに降りられるんですよね

昔はイタリアが大好きでしょうがなかったのですが……今では純和風な日本が一番好きですね~



という事で、赤い橋って日本っぽいですよね

橋x犬の撮影って意外と映えなくて難しいのですが、赤い橋の場合は「一休さん」戦法です

『この端、渡るべからず…』ではなくて、『この端、撮るべからず』📷💦
つまり「ななめ45度」※デルピエロゾーン⚽から切り込むと、ちょっと良い感じになりますよ~

注)デルピエロはイタリアの超有名なサッカー選手です
えっ、👂
これはそんな感動しないって
(笑)

私の小ネタはさておいて、医療現場で闘っている方々への感謝の気持ちは本当に忘れてはいけませんね

では、本日も下をクリックして応援よろしくお願いします