☆花桃の里☆【パート2】
前回からの続きで~す(^^)/
ここは昼神温泉の隣町?にあります月川温泉郷です

星空がキレイな事でも有名で、一度宿泊したいと思っているのですが、今回はGWという事もあって宿は早い段階で満室でした



さぁ少し歩くと、又違う景色が飛び込んできましたよ~👀

少し離れた場所から見た方が、『桃源郷』っていう感じがしてきますね~!(^^)!メッチャキレイ☆彡
でも目的の絶景の1枚はここでは無さそうです(@_@)ドコカナ~?
人がいなくなる瞬間を待っていたら、エースの顔が…

「パパァ…いつまで待つのぉ…
」m(__)mゴメンナチャイ



「桜のトンネル」なんて言葉がありますが、この「花桃のトンネル」もヤバくないっすか
(笑)

先ほど遠くで見た方が…なんて書きましたが、近距離で見ても「映えてます」('◇')ゞシツレイシマシタ

ここは、月川温泉郷にある宿『野熊の庄 月川』の近くに見ることができます



宿泊された方は絶景が堪能できたでしょうね~(^.^)/~~~ウラヤマシ~♬
ではちょっと散歩したらエースもご機嫌になりました





昨夜の雨が嘘のようで、春の日射しが花桃を照らし、めっちゃ綺麗です

お気に入りの1枚となりました📷🌟
さぁ、絶景を求めて先を急ぎましょう🐾🐾
途中で橋を渡ったのですが…ある事に気付きます

抱っこしないとエースは撮れない

でもこうやって抱っこすると真顔で嫌がる…

そうだ

橋を渡った先から見ればいいんじゃない

「パパァ~
どんだけ~
」


どんだけ花桃が咲いているのでしょうか(/・ω・)/スゴクナイ!!
少しアップしてしてみるとこんな感じです

遠くから見るも良し



アップで見るも良し



それが花桃です(笑)
さぁ、橋の先から見た景色もめっちゃ綺麗でしたが、探している1枚は結構高い位置からの撮影でした( ;∀;)マダサキカ!
この先も、まだまだ花桃の木々が遠くまで続いておりますよ



ではパート3へ続きます

本日も応援よろしくお願いします

👅クリック👅